2:アンジェラとの二人旅
キャラ紹介
デボラ=スコット
ミクトヴィレッジのウイスキー醸造所の取引を取り仕切る、この村の経済の立役者の娘。
一年の間にものすごく成長し、ポケモンバトルの実力もめきめきとつけている。もう頭の緩い女性とは言わせない

 トワイライト
ギャロップの雄。もともとは兄のポケモンだったが、兄が死んでしまったために引き取った。去勢済みなので生殖能力がない。特性はもらい火である。

 エリン
ニャオニクスの雌。許嫁への贈り物として雌雄セットで子供に送られた。実はデボラは雄の方が好きなのだが、貰ったのは雌である。特性は勝気。

 シャドウ
アブソルの雌。舐め癖のある子だが、舐め癖はウィリアムの趣味であるため直されなかった。あの舌が顔を這う感触がたまらず、ゾクゾクと快感が走るためにやめられないのである。デボラへのプレゼントとして、旅の安全に協力してくれるようにと、災害を感知するアブソルが選ばれた。村では番犬としての需要のほか、農作物へ降りかかる災害の感知もしてくれるため、育て屋への需要は高い。
 特性は強運、サイコカッターや辻斬りを覚えていて、ご丁寧にピントレンズを持たされている。


アンジェラ=スミス
この村唯一の大工の家。兄が三人もいるため男勝りの性格で、身体能力も肝の座り方も男子顔負けでずば抜けている。
ついでに言うと職場兼自宅も男だらけ、ポケモンもローブシンやカイリキーなど男だらけ。男の半裸を見たところで顔を赤らめすらしないが、さすがに下着姿で家の中をうろうろしたりはしない。

 タフガイ
ドテッコツの雄。暑苦しい。鉄骨がさびないようにオイルを塗ったら大惨事になったことがある。特性はちからずく

 ラル
ドリュウズの雄。泥臭い。格闘タイプとの相性補完を考えた結果、この子に落ち付いたとか。大麦畑の作業員としても需要が高いポケモンであるため、育て屋としてのノウハウは多いのだとか。特性はすなのちから。

Ring ( 2016/07/06(水) 22:56 )