へっぽこポケモン探検記




















小説トップ
第六章 探究と追究編
キャラ紹介 5
名前(種族名):性別/一人称



サスケ(ワルビアル):♂/俺

探検隊“ヤンキーズ”(某野球チームではない)のリーダー。サングラスがトレードマークだが、種族柄サングラスを取っても印象は変わらない。口調がヤクザみたいで人相は最悪だが、フェアで礼儀正しい。シャナに憧れて探検隊になった。彼の鉄拳は食らうと痛い。


カガネ(ドクロッグ):♂/俺

探検隊“ヤンキーズ”(某野球チームではない)のメンバー。“ケッ”が口癖でサスケの腰巾着その一。人相は同じく最悪。なぜかシャナをよく思っていないようで、人前で堂々と悪口を言う。なかなかよくない性格。“シャインズ”とは険悪ムード。


ギンジ(ズルズキン):♂/おれっち

探検隊“ヤンキーズ”(某野球チームではない)のメンバー。“……っす”が口癖でサスケの腰巾着その二。人相は上に同じ。カガネと同じくシャナをよく思っていないので、カガネと一緒に悪口を言う始末。しかし、カガネより頭は回る様子。同じく“シャインズ”とは険悪ムード。


フォン(フーディン):♂/私

マスターランク救助隊“フォース”のリーダーおよびPRU(ポケモン救助隊連盟)のメンバー。冷静沈着、頭脳明晰で礼儀正しい性格。救助隊ならまず彼を目指すと言われるほどの凄腕。


ラング(カメックス):♂/俺

マスターランク救助隊“フォース”のメンバーおよびPRU(ポケモン救助隊連盟)のメンバー。
ランティフと共に二人で“フォースの双璧”と呼ばれている。単刀直入でオブラートに包まないしゃべり方が特徴。それにより誤解を招くこともしばしば。


ランティフ(バンギラス):♂/我輩

マスターランク救助隊“フォース”のメンバーおよびPRU(ポケモン救助隊連盟)のメンバー。
ラングと共に二人で“フォースの双璧”と呼ばれている。ラングと違い回りくどいもの言いが特徴。話し方のせいでラゴンとはあまり馬が合わない。


ロディア(レントラー):♂/私


 ルテアの父でシャナたちが住む町の町長。シャナの義父でもある。年をとったルテアが未来からタイムスリップしてきたような姿(カイ談)。普段は温厚で誰にでもやさしく接するが息子には厳しい。そのときばかりは彼もルテアへ遺伝子をわけただけあって口調も形相も荒々しくなる。怖いものは嫁。

ものかき ( 2014/05/16(金) 12:12 )