-4- 日々是好日
冬季ポケスポーツ国際大会が生中継されている。夏季はサーフィンに出場していたらしいニューラが、真っ赤なスノーボードに乗って大技を決めていく。メダル候補の有力選手が堂々と魅せた。高得点で首位に立った。
「かっこいい! 僕もあんな風に滑ってみたい!」
病室のテレビに一番釘付けだったクラウが、ノートに文字を書き殴る。
下手くそな筆談を読んだ警部補が微笑んだ。
「本当、かっこよかったわね」
俺もスノボの練習、してみようかな。
病室の窓の外から見える駐車場の脇に、雪が掻き寄せられていた。
それを見たクラウが、雪だるまを作りたいと言い出した。
クラウは首で、俺は腕に、青と赤のお揃いマフラー。細かいことは気にしない。
「冬になったら、スノボー教えてくれる約束……覚えてるかな、ミナトさん」
雪をぽんぽん押し固めながら、クラウがぼんやりと呟いた。
「留紺さんがこれを見つけて、僕たちが捜してると気づいてくれたら嬉しいです」
「早く会えるといいな」
ヌオーの白い像がほのぼのとほほ笑むように、口の形の彫りにひと手間かけた。
◆◇
今朝は気温が高めだ。びちゃびちゃの雪で道が汚れていた。
探偵事務所に出勤すると、パチリス所長がげっそりしていた。
首に巻いたトレードマークのスカーフがよれよれで、大きな染みがついている。
愛用の大滑車に三つ子のププリンが座って、ちゅうちゅうジュースを飲んでいた。
「青果のプクリン夫妻がポケフルエンザに罹って、夕べから子守りを……」
話している途中で、スカーフで口に蓋をして咳込んだ。
ウィルス、感染してないか? 所長も診察してもらったほうがいい。
ちびっこ達は、俺の見た目を怖がらなかった。バトンタッチした子守りは微妙に、成功している。ちびっこ達の昼ご飯が済んだ。後半戦が鬼門だ。なんとしても、お昼寝を阻止せねばならない。俺の特性は『ナイトメア』だからだ。
「シッターさん、カノジョいる?」
マセガキか、この長男坊。
「知ってどうする」
「きいてみただけ。じゃあねえ、ヤセイのことしってる? たのしい? あぶない?」
真っ赤な飴玉みたいな目が夢見がちになっている。
この子の特性は『勝ち気』か。好奇心を刺激しないほうがいい。
次男と三男が、画用紙にクレヨンで描いた絵を見せてくれた。さっきの絵本に出てきたビビヨンの宮殿。煙幕怪盗マタドガス。特徴を捉えている。何か描けとねだられたので、丸を描いてシュッシュ。モンスターボールが完成。全然喜ばれなかった。ヒールボールを描けばよかったか。体毛がピンク色つながりで。
長男坊がぽよぽよマシュマロみたいに弾むたびに、優しい甘い匂いが漂った。
「たいくつー。ヤセイでくらしたいよー」
マセガキというか、悪ガキだな。
子守りのバトンタッチを、キリンリキ先輩にさらにバトンタッチした。
『バトンタッチ』は得意だと、先輩は笑っていた。
笑うといえば。
帰りに病室に寄ると警部補に、慣れない事をした疲労を見抜かれた。
「それは、大変だったわね」
俺の手書文を読んだ感想が、緩い。ひと事だと思って。だが腹は立たない。
なぜかって、君の笑顔を見ると安らぐから。一番大切な日課なんだ。
俺と長男坊との会話は、あの日が最初で最後になった。
突然いなくなったらしい。相談にきた両親を、所長が慰めていた。
誘拐ではなく、巣立ち。そう考えよう。どこかで元気にしていると、願う。
◆◇
小雨が降っている。
影にもぐった俺とキリンリキ先輩は、マフォクシーのマダムが営む酒場へ。
情報は正しかった。
家出調査の依頼で捜していたリーフィアを、見つけた。
「喫茶『くさぶえ』の看板ポケ、クビになりたくぱいよぉ。こー見えて先代オーナーのこと、好きらったんらよ。れも恋じゃないよぉ。それらほウルスラちゃんになっぴょうよぉ。あんべえキキリちゃん、いつきはお?」
べろべろに酔って、マダムにくだを巻いていた。
リーフィアをバトルネーソスに運び届け、探偵事務所に首尾を報告しに戻った。
「新しい『三日月の羽』情報があるよ。でもね」
パチリス所長が言いよどむ。
所長の友達のオタチ、タチ山さんの歯切れも、似たり寄ったりだ。
「入手方法が、危険そうなんだって。クラウ君とよく相談しておいで」
「あたしが君らのトレーナーだったら、危ないことは止めるなあ。ね、シッポちゃん?」
キリンリキ先輩に同意を求められた尻尾のシッポちゃんは、相槌を打たなかった。
病室に着いた。
冬季ポケスポーツ大会のテレビ中継に食いついて、スナック菓子を無心にぱくついているエルレイドの顔を見ていると、言い出せなかった。言えばなんの躊躇もなく、危険に巻き込まれてくれる。クラウはそういう性格だ。
警部補が、スナック菓子を俺の口に押し込んできた。
「隙あり。ぼーっとしてると、全部クラウのお腹に入っちゃうわよ」
俺、この本格的なトマト味、嫌いなんだがなあ。
◆◇
運営委員の知り合いから所長に、ジョイン・ストリート第一回雪まつりのイベントに出場しないかと声がかかった。エントリーできるのは二部門。雪像と、コンテストだ。俺以外みんな乗り気で、作戦会議になぜか部外者も顔を出していた。
「お安くしとく、必要な石。店の宣伝になる、最優秀賞を取れたら」
ストリートの店舗その一、石屋。店長は、メレシーのメレ爺。
「打ち上げはウチで決まりだねえ。占うまでもなく」
そのニ、酒場。マダムは、耳毛にかんざしを差したマフォクシー。
「二次会はおばちゃんとこでやんなさい、ね、そうなさい! ね、ね!」
その三、地下ライブハウス。
ドゴームのおばちゃんの音波でボロ屋がめりめり鳴った。
密度が大きい。この頃思うが、ここは探偵事務所というより、地域の溜まり場だ。
開催当日。
クラウと所長のペアはコンテスト部門二等賞。
先輩とシッポちゃんは雪像部門で三等賞だった。おめでとう。
ゲストに招かれたプロパフォ−マーの氷雪ショーが、祭りのとりを飾る。氷のティアラとネックレスで着飾った青みがかった銀色のキュウコンが、局地的に天候を『あられ』に変え、空に呼んだオーロラのベールで会場を包み込んだ。美しく大がかりな演出が観客を沸かせた。ふわふわした真っ白なロコンと、結び目の先端が赤い黒のバンダナを巻いたユキワラシ、透という漢字の片耳イヤリングをつけたグレイシア、勇ましい氷柱の針を背負った水色のサンドパンが『吹雪』で、即席のスケートリンクを作り上げる。俺でも聞いたことがある流行曲“ワンダー・ペンドゥラム”がスタートした。街のポケモン、観光のポケモンが音楽に乗って氷上を滑りだした。
ジョイン・ストリートの雪まつりは大盛況のうちに、終了した。
二等賞の商品は、プレミアム付き商品券だった。
病室に帰ったクラウがさっそく、警部補にプレゼントした。
「私も応援したかったな。次は一緒に連れてってね」
手柄を喜んでくれた警部補が少し残念そうに、羨ましそうに言った。
次、か。
それまで、ここにいられるだろうか。俺には約束……できない。
◆◇
今日の特訓でも、“技”は出せなかった。
雄黄に一丁揉まれてダウンした俺は、ひんやりして気持ちいいの
長春の鱗肌を枕にして、見事な羽団扇のような尻尾で風を送られた。エルレイド、ミロカロス、エンペルト。大丈夫だ。誰が誰だか思いだせる。脳震盪でまた記憶を失くしたら、洒落にならない。
バトルネーソスのロビー備え付けの自動販売機に、クラウが小銭を入れる。
ゴトゴト音を立てて落ちてきたサイコソーダを取り出し、俺に渡してくれた。
「悪タイプのことなら、ダッチェスさんが詳しそうなんですけど」
クラウ達と付き合いがあったという、急に姿を消した色違いのブラッキーの名だ。
「僕に『炎のパンチ』をコーチしてくた人は、プロの育て屋さんに特訓メニューを相談してたんです。僕、家出の真似みたいなことをしたことがあって。その時、その育て屋さんのご厄介に……手先、器用ですね」
ああ、これか。
話を聞きながら無意識に、片手持ちした缶のタブを指で引き起こしていた。
病室に寄ると、良い知らせがあった。
警部補の退院のめどが、ついに立った!
◆◇
生で見たそのエルレイドは、ステージに立つ主役のオーラで輝いて感じた。ドクター・ロビンがクラウ似の美ポケと黄色い声で騒いでいた、ポケモンミュージカル巡演のチラシに載っていた主演俳優だ。
「日没まで、私の影武者になって頂けないでしょうか」
冗談みたいな依頼のいきさつは、こうだった。依頼者は昔、バトルよりミュージカルを極めたくなり、分からず屋のジムトレーナーのもと逃げ出した。その人がジムを引退してアルストロメリアで移り住んだと偶然知った。居場所を突き止めて、直接会って昔の短気を謝りたい。関係者に事情を知られずに抜け出せそうな日程は、今日がラストチャンス。お忍びで頼ったのが、パチリス探偵事務所だった。
「そういうことなら……分かりました」
俺のバディは相変わらず、断るということを知らない。
無理を承知していた依頼者のエルレイドは、感激していた。
「私は今日が休みで、宿に籠ることになっています。これから『スキルスワップ』で、私のパフォーマンスをクラウさんに移します。正体がバレそうになったら、ミュージカルの力で乗り切ってください。一時的で不安定な能力ですから、その点をお忘れなきよう。過激なファンもいるので、ご注意を」
日暮れまでには事務所に戻ると、パチリス所長も約束した。
そして、騒動は起きた。
宿の窓を突き破ってきたニンフィアが、襲いかかってきた。
過激なファンってあれか!? いや、まさかな。たぶん違う!
『匂い袋』でクラウの匂いは誤魔化してある。超エリートの国際警察犬の鼻でもないかぎり、本物との違いを嗅ぎ分けられないはずだ。大きな羽根つきのつば広帽。マントと模造品のフルーレ。ドミノマスク。派手な変装セットで素顔を隠したクラウと、その影に同化している俺は、全速力で繁華街を逃げ回る。
「積年の恨み、たっぷり味わうがいいわ!」
目が血走っている。傷害事件になる前になんとかしないと。
「なーにがミュージカルの主役よ! 自分だけ夢をかなえて満足? いい気になるなよ、脱走ヤロウ! お嬢たちの横で毎日ニコニコ可愛いペットを演じてる私のほうが、大女優だっつーの!」
博物館通りの交差点で、赤信号に引っかかった。青信号へ向かって流れる自動車の屋根から屋根へ、クラウが跳び渡る。リボン状の触角の追尾がしつこい。ふたたび、赤信号。路肩に停まっているヤドン・タクシーを踏み台に、クラウが大ジャンプ。高架を走るモノレールの屋根に着地した。
ニンフィアは執念で、軌道桁をよじのぼり、追いかけてきた。モノレールはビル街を進み、俺たちは到着駅のホームにひらっと飛び降りた。乗客を驚かせながら、ブランド店がひしめくショッピングモールへ駆けこんだ。
建物は、透明感がデザインコンセプトになっている垢抜けた設計だった。人の列で埋まった上りエスカレーターの、手すりの上を逆走した。良い子は真似してはいけない。後方から、買い物客の大騒ぎが聞こえてきた。暴走バイクみたいなめちゃくちゃな走りの、人様のストールが耳に引っかかっているリボンの悪魔が見えた。
モールを抜けた。まだ振りきれない。この周辺は、ランドマークのタワーをポストカードみたいに上手く撮影できる人気スポットだ。何か思いついたクラウが行き当たりばったりをやめて、進路をさだめた。格闘タイプの高い身体能力を活かしたパルクールのような移動アクションで、総合公園に到達した。
そういうことか。
展望台行きのチケット売り場や高速エレベーターを待つ列を通り過ぎて、タワーの外壁に飛びついて、よじ登りはじめた。俺も影にもぐって、ついて行く。仮面舞踏会から逃げ出してきたかのような格好のエルレイドの奇行に、ガラス窓の内側の観光客が度肝を抜かれていた。
ここまで来れば、と俺たちは下を確認する。
たまげた。
リボンの悪魔は諦めていなかった。触角を使って、クラウよりクライミングが上手い。
変装のマントが煽られる。高度が上がるにつれて、強風がきつくなってきた。雄大な自然に囲まれた都市景観を一望できる、三百六十度の大パノラマ。状況がまともなら、最高の見晴らしに浸れただろう。寒さで、クラウの動きがにぶくなってきた。触角がじわじわ迫っている。
被疑者を捕まえるのが仕事の国際警察が、素人に捕まえられたらメンツが丸潰れだ。
「クラウ、行くぞ!」
「え? あ、はい!?」
「やればできる!」
「は……はい!」
パラシュートなしの、スカイダイビング。
風圧で頬肉が変形しているバディの両脇を下から抱えて、自分の浮遊能力を全開にした。『空を飛ぶ』のようにはいかない。重力に負けて落っこちていく。特殊技が心許ないクラウも『サイコキネシス』を必死で発動している。心中は絶対にお断りだ。警部補をひとりぼっちにしたくない。ふたりで生きて、地上に降りるんだ。
浮かべ、止まれ、と心の中で命令形を唱え続けた。記憶喪失の俺に走馬灯は見えないだろうが、それでも何か見えてきそうだった。やった。減速がはじまった。コンクリートの大地に、ふわりとクラウの足が着いた。キンキンに凍えた俺たちの肌から、ぶつぶつと脂汗が噴き出した。
「怪我はないか」
「だ、だだ、大丈夫。し、信じてましたから、あなたのこと!」
急ごう、まごまごしてるとニンフィアが降りてくる。警備員や通報を受けたパトカーに追いつかれる前に逃げた。路地に身を隠して作戦を立てる。身を隠して作戦を立てる。替え玉だとバレれば、依頼者に危害が及ぶ。それはできない。だがこのまま、おとり役のクラウに怪我をさせる訳にもいかない。
「あの恨み言……本心では、ポケモンミュージカルが好きなのかもな」
「つまり、歌って踊って心を豊かにすることが好き、ということですよね?」
「それだ、その手だ」