輝く星に ―時の誘い―












小説トップ
第7章 それぞれの想い
67話 元の時代
 ただ暗い世界が嫌で。我を忘れている者を見るのが嫌で。悪事に手を染めていく者を見るのが耐えられなくて。
 それでも皆はわかってくれない。どんどん変わっていってしまうポケモン達ばかり。

 それを見るのがただ辛くて。悲しくて。

 ほとんどの皆がそうだったと思う。みんなみんな、嫌だって思ってる。

 私の中ではどうして、っていう思いしかなかった。
 どうして皆がこんなに変わって、どうして皆が仲良く出来なくなっちゃたんだろう……?

 私は、私は皆で一緒に仲良く暮らしたいのに……。皆に幸せになってほしいのに……。

 だから私たちは変えようと思ったんだ。
 過去を変えて、未来を幸せにって。この真っ暗な世界を、希望のない世界を、希望ある世界にかえようって。

「もしこの時代で星の停止≠ェおこっていなかったら……俺たちは、この時代のポケモンは、幸せでいられたんだろうか……」

 星の停止≠ウえおきなかったら、いま狂ってるポケモンだって幸せだったと思う。
 きっと平和に暮らせていたと思う。

「私は光のある時代をほんの少しだけ見たことあるわよ。ほんのちょっと、一瞬ともいっていい程しか見ていないのに、とても綺麗だと思えたわ。こんな暗いトコとは大違い」

 見てみたかった。そんな時代を。太陽≠チていうものが世界を照らしている時代を。

 他にも色んな意見を聞いた。
 「狂ってる者を見たくない」、「希望のない未来で生きて何の意味があるのか」、「ゆっくりと、平和に過ごせればいいのに」、「未来がこんなのでなければ変わったはずなのに」。
 確かにその通りだって思った。

 だから変えようって思ったんだ。私は、私たちは、この時代を、未来を。

 変えたら皆が、この時代にいるポケモンたちが幸せになれるって信じて――……。









「う……」

 波の音が聞こえて、スウィートは目をゆっくりと開いた。視界はまだぼやけている。
 そしてようやく視界がはっきりしてくると、太陽が辺りを照らしていることに気がついた。そして急いで起き上がる。

「ここは……私たちがいた世界……?」

 スウィートは驚いて目を見開いた。
 今までいた暗い未来とは全く違い、明るい時代だ。

(戻って……ううん、過去にまた来れたんだ……)

 自分が未来の人間というのはまだ実感がわかず、戻ってこれたという気持ちの方が大きかったが、すぐに直した。
 そしてスウィートは辺りを見る。
 海岸に倒れているのはシアオ、フォルテ、アル、シルド。まだ誰も起きておらず、現在おきているのはスウィートだけだ。

「お、起こしたほうがいいのかなぁ……」

 といっても誰から起こせばいいのか分からない。というか起こしていいのかどうかも分からない。
 それにフォルテを起こすのは正直にいって怖かった。火炎放射をうってきそうだからだ。あとシアオは起こそうとしても中々おきてくれない。それはもう分かりきっていることだ。
 だとすると残ったのはアルとシルドのみだ。

「とりあえず……アルを起こそうか」

 何故アルかというと、シルドは寝起きがいいか分からないからだ。だとすると知っているアルの方が起こしやすい、そう考えたのだ。
 スウィートはよし、と決めてアルの方を向くと

「うぅっ……。どこだ、ココ……」

(せっかく決断したのに!)

 タイミングよくアルが起きた。スウィートというと「せっかく決めたのに……」と軽く凹んでいた。
 アルは周りを見てから、スウィートに声をかけた。

「あ、スウィート。ここは……俺たちの時代か?」

「た、多分。この海岸は私が倒れてた海岸じゃないかな……」

「……あぁ、確かに。あの海岸だな」

 アルは頬を緩ませ、笑顔になる。やはり帰ってこれたのが嬉しいのだろう。スウィートもつられて笑顔になった。
 そしてまだ起きていない3匹を指す。

「ねぇ……起こしたほうがいいのかな?」

「……難しい質問だな。とりあえず俺はシアオを起こすから、スウィートはシルドを起こしてくれ。……フォルテは自然に起きるのを待つ。とばっちりは喰らいたくないしな」

「う、うん……」

 それはそれでいいのか、と思ったスウィートだが、とりあえずシルドの方に向かった。
 そして声をかけてみる。

「え、えっと……シルド、起きて!」

 とりあえずスウィート的には最大限の声をだしたつもりで呼んだ。……が返事はないし、起きる素振りも見せない。
 スウィートは少し苦い顔をした。どうしよう、と。

「えぇっと……どうすればいいんだろ……。揺さぶる? それとももっと大きな声で呼んだらいいのかな?」

 スウィートは考えた。が、揺さぶるのは気がひける。しかしもっと大きな声をだすのは無理だ。どうすることも出来ない。
 うーん、と悩んでいると声が聞こえてきた。

「うっ……」

「!」

 スウィートが声のした方を見ると、シルドが目を開け、起き上がったのが目に入った。
 よかった、と思いながらスウィートは声をかける。

「シ、シルド……。その、大丈夫?」

「……スウィート?」

「う、うん」

 シルドは目を瞑って片手を頭にあてる。どうやら寝ていたせいで頭が少々だが痛いらしい。
 そして暫くしてからシルドは目を開けて手を下げ、スウィートを見た。

「ここは……過去の時代か?」

「うん」

 スウィートは素直に頷いた。シルドは「そうか」と言って黙ってしまう。
 どうしようかとスウィートは考えた。すると

「あ、シルド! スウィート!」

 アルに起こされたであろうシアオが駆け寄ってきた。アルも少し遅れてきた。

「この海岸は僕らがスウィートと初めて会った場所なんだよ! えっと……」

 シアオはキョロキョロと辺りを見回してから、少しだけ離れた場所に走っていく。
 そして止まって、その場所から目立つように両手を掲げ、手を左右に振って大声をだした。

「ここらへん! ここらへんでスウィートがいたんだよー!!」

 どうやらスウィートが倒れていた場所を示しているらしい。
 シルドは立ってシアオがいる場所まで歩き出し、スウィートとアルもついていった。因みにフォルテは完全に放置だ。可哀想な気もするが。
 シアオはシルドがきたら指をさして具体的な場所を示した。
 シルドはその場所を見ながら黙ってしまう。どうやら何か考えているようだ。それに3匹は首を傾げる。
 するとシルドがと呟いた。

「ここに……。俺は東の森≠ノとばされていたが……」

「この場所からは遠いな」

 アルはその東の森≠ニいう場所を知っているらしい。
 すると4匹とは別のところからうめき声が聞こえた。あ、とスウィートは声の方を見る。

「んっ……。ここ、どこ……」

 案の定、そこには寝ぼけているフォルテがいた。
 声の調子からして不機嫌だ。やはり低血圧なのは変わらないらしい。
 それに気付いていないのか、それとも低血圧なのを忘れているのか、シアオは嬉しそうにフォルテの方にむかって言葉を発した。さらに大声で。

「フォルテ!! 僕ら、元の時代に戻ってこれ――」

「うっさいわね! 少しぐらい音量さげなさいよ!!」

「うわぁ!?」

 フォルテは大声をだしたシアオにむかって、容赦なく火の粉を繰り出した。シアオはスレスレで何とか避けた。そのまま砂に体をつけてしまう。
 やはり、というような感じでスウィートとアルは同時に溜息をついた。シルドは顔がひきつっている。

「……ん? 元の時代? ってことは此処は……」

「フォ、フォルテ。ここは私たちが初めて会った海岸だよ」

「やっぱり!」

 シアオに攻撃したのに謝罪はしないらしい。
 スウィートの言葉を聞いて、フォルテは嬉しそうな笑みを零した。それはいいが、シアオは納得いかなそう顔だ。
 体についた砂を叩きながら、シアオは不満をこぼした。

「うー……。なんで僕ばっかり攻撃を喰らうのさ……」

「フォルテが低血圧だってのを忘れたお前が悪い」

 しかしバッサリとアルが切り捨てた。シルドは困ったような顔をする他なく、フォローも賛同もしなかった。
 少しフォルテと会話していたスウィートは、全員を見た。

「とりあえず場所を移動しよう。ここじゃ少し話しにくいし」

「賛成。……といっても何処にいく?」

 スウィートの提案に、アルがすぐに賛成した。他の3匹も何も言わないということは、異論はないのだろう。
 すると元気よくシアオが手をあげた。

「ギルドは?」

「却下。シルドはこの時代ではお尋ね者だ。行ったら捕まるのがオチだろ」

「ばーか」

 シアオの意見にすぐに異論を唱えたのはアルで、その次に余計な一言を言ったのはフォルテである。
 それで喧嘩がおきない訳もなく

「馬鹿って何さ!?じゃあフォルテは気付いてたっていうの!?」

「き、気付いてたわよ! あたしはアンタみたいな馬鹿じゃないもの!」

 はぁ、とアルはまた溜息をついた。
 とりあえず喧嘩している2匹は無視して、3匹で論議することにした。

「ポケモンが少なくて、話しやすい場所かぁ……。カフェも無理だし……」

「俺はこの辺は知らないしな……」

「……あ」

 すると思い出したようにアルが声をあげ、顔をあげた。
 スウィートとシルドはアルの方に目をむける。そしてスウィートは首を傾げながら尋ねた。

「どこかあるの?」

「あぁ。人通りが少く、話すのにも最適な場所がな。……ただ、トレジャータウンを通ることになる」

「トレジャータウン?」

 スウィートは「そんな最適な場所あったっけ」と首を傾げて、シルドは聞きなれない単語をオウム返しにように呟いた。
 アルはシルドの疑問を返す。

「時空ホール≠ェあった場所だ。店が並んでただろう」

「……あそこか。確かにたくさんのポケモンがいそうだな。まぁ、穴を掘るで進めば問題はないだろう」

 嫌な記憶でも巻き起こされたようで、シルドは顔を盛大に顰めた。
 とりあえず問題が解消されたのでもういいらしく、アルは未だ喧嘩している2匹の方を見る。

「……まずアイツらを止めないことには行けないんだがな」

「ア、アハハ……」

 スウィートはアルの言葉に苦笑しかできない。自分ではどうしようもないからだ。シルドもさすがにあきれ返っていた。
 するとアルははぁ、と溜息をついてから2匹の元に向かい

「いだ!?」

「いっ!?」

 右手でシアオ、左手でフォルテの頭を強く叩いた。叩かれた2匹は頭を抑えて呻く。
 スウィートは「痛そうだなぁ」などと、シルドは「コイツ(アル)は大変だな……」と頭の中で考えていた。

「いい加減やめろ。とりあえず移動するぞ」

「だからって叩くことないじゃん!?」

「そうよ! 声かけるぐらいでいいじゃない!?」

「声をかけてお前らが反応するならな」

 アルはそう言うと、スウィートとシルドの方へと歩く。不満げな顔をしながらも、シアオとフォルテはアルの後ろをついてきていた。
 その光景にスウィートがまた苦笑した。

■筆者メッセージ
拍手がな、なんと160越え…だと!?150が目標でしたので嬉しい限りです!
本当にありがとうございます!これからも頑張ります!
アクア ( 2012/12/04(火) 22:14 )