第一章
攻撃は最大の攻撃
たくさんのヘイガニたちが船や看板にクラブハンマーを打ち込んでいるところに割って入るサファイアとエメラルド。エメラルドは自分の持つモンスターボールを3つとも取り出し、高く天に放り投げて叫んだ。


「現れろ、俺様に仕える御三家達!」

 
 モンスターボールが開き、そこから光となってエメラルドの手持ちであるジュプトル、ワカシャモ、ヌマクローがポーズを取りながら現れる。勿論エメラルドも自分で考えた決めポーズを取っていた。

(決まった……!)

 半ば自分の世界に入っているエメラルド。サファイアは早速カゲボウズやフワンテに祟り目や怪しい風を撃たせてヘイガニと戦っている。だがヘイガニたちのレベルもそれなりに高いのか、簡単には倒せない。

「こいつら、野生のポケモンじゃない!?」
「へっ、やっぱり俺様の予想通りってわけか!」

ヘイガニたちもサファイアを敵と認識したのか、クラブハンマーで攻撃してくる。

「くそっ、影分身に小さくなる!」

 それぞれの回避技でクラブハンマーを躱すがそれでは問題は解決しない。残るヘイガニたちは変わらず船への破壊行動を続けている。

「前座ご苦労、それじゃあ俺様のターンだぜ!まずはジュプトル、タネマシンガン!」

 ジュプトルの口から広範囲に無数の弾丸が打ち出され、ヘイガニたちの体を打ち付けていく。弱点を突かれ、ヘイガニたちの動きが止まった。

「続いてワカシャモ、にど蹴り!」

 その隙をついてワカシャモが一気に間合いをつめ、一度目の蹴りでヘイガニ一匹を宙にあげ、二度目の蹴りで遠くへ吹っ飛ばす。

「そしてヌマクロー、マッドショットだ!」

 最後にヌマクローが残りのヘイガニに泥を浴びせて動きを鈍くする。

「ヘーイ!」

ヘイガニもエメラルドを脅威とみなしてクラブハンマーを仕掛けてくる。

「リーフブレード、二度蹴り、グロウパンチ!」

 それに対して、エメラルドはさらなる攻撃を仕掛けた。サファイアのように変化技で幻惑してから攻撃するのではなく、攻撃するときは攻撃、防御の時も攻撃。とにかく攻めるフルアタッカーの性質がここでは活きる。さらに。

「おっせえ!」

エメラルド自身もヘイガニたちの間合いに入って、鋭い蹴りを浴びせる。ポケモン相手なのでダメージにはあまりなっていないが、素人のそれではなかった。ヘイガニがひるみ、その隙にマッドショットがヘイガニを吹き飛ばす。

「無茶するなぁ……」
「へっ、この胴着は伊達じゃねえんだよ!お前もぼさっとしてんな!」
「わかってるよ!祟り目!」

 エメラルドの畳みかけるような攻撃を中心として、ヘイガニたちを撃退していく。10分ほどの戦闘を経て、ヘイガニたちは全員戦闘不能になった。

「さぁてと、雑魚戦はもう終わりか?それともまだいんのか?」

 エメラルドが周りを見渡した時、船の進行方向から巨大な海坊主が出るかのように海面が盛り上がる。そして現れたのは――巨大なドククラゲだった。下手をすれば、一匹で船を沈めてしまいかねない大きさだ。

「よ〜し、こうでなくっちゃな!」
「マジかよ……」

 ドククラゲがその触手で船に絡みつこうとする。エメラルドの行動はやはり攻撃だ。

「させっかよ、火炎放射、マッドショット!」
「カゲボウズ、鬼火だ!」

 炎と泥が触手をはじき、さらにドククラゲの体に鬼火を浴びせる。ルビーから教わった、巨大な奴を相手にするときのサファイアの作戦だ。

「一気に沈めてやるよ、ソーラービーム!」

 力をためていたジュプトルが、天から太陽の光線を迸らせる。それがドククラゲに直撃したかに思えたが――

「効いてねえ!?」
「『バリアー』で防がれたんだ!」

 よく見ると、ドククラゲの体の表面を薄い膜が覆っている。それでエメラルドの攻撃を防いだのだ。さらなる触手が船に襲い掛かり、船が大きく揺れる。

「くそっ、急いでなんとかしないとまずいぜ!」
「わかってら!こんな時のための必殺技を見せてやるぜ、お前も合わせろ!」
「どうやって!?」
「俺様がドバーンとやるからそれに合わせてお前の最大火力をぶつけろ、ないよりましだ!」
「わかった、祟り目!」

 相手を状態異常にしてからの祟り目のコンボを浴びせる。それでも大したダメージにはなっていないようだ。こうなった以上、残された手はエメラルドの必殺技とやらにかけるしかない。

「いくぜぇ、ワカシャモ、火炎放射だ!」

 エメラルドが上を指さし、ワカシャモが天に向けて火炎放射を放つ。どこまでも伸びた業炎は、雲を散らし太陽をさらに輝かせた。

「ジュプトル!」

 ジュプトルの体が太陽の光を受けて光輝いていく。溜めている間にもドククラゲの猛攻が船を襲う。サファイアの手持ちとヌマクローで応戦するが、いよいよ船が傾くんのではと思えたその時。


「……きたきたきたっー!!マックスパワーソーラービーム!!」


ジュプトルの体が眩しいくらいに輝き、天に向かってその光が吸い込まれる。そして―――先ほどとは比べ物にならないくらいの光が、天から無数に降り注いでドククラゲの体を、触手全てを焼いた。サファイアも合わせて祟り目を打つが、はっきり言って比べ物にならないくらいの威力差だった。ドククラゲの体が、沈んでいく。

「ふっ……ま、ざっとこんなもんよ!俺様に挑むのは100年早いぜ!」
「……もう敵はいないみたいだな。船長さん!船は大丈夫ですか?」
「ああ、なんとかね……坊ちゃんもそのお友達も、ありがとうございます」
「だから、友達じゃねえっつってんだろ?それじゃ出発してくれ」

 かしこまりました、という苦笑の後船が発進する。サファイアたちもルビーのところに戻った。

「ルビー、大丈夫だったか?」
「……」

 サファイアが呼びかけるが、ルビーは答えない。青い顔をして俯いている。

「どうした?……もしかして、さっきの船の揺れで酔ったか?背中さすってやろうか?」
「…………いや、いいよ。まだまだ甘いもの以外はボクの体に合わないってことだね……ちょっと看板に出てくるよ」
「わかった、一人じゃ辛いだろうから、肩貸してやるよ」

 どうやらルビーは慣れない船とカレーのせいで酔ってしまったらしい。提案するサファイアだが、それもルビーはいいといってふらふらと出ていってしまった。心配なのでついていこ

うかとするサファイアだが、エメラルドに止められる。

「お前、バカか。吐いてるところなんか好きな奴に見られたいわけないだろ。それくらい気づけっつーの!」
「好きって……ルビーと俺はそんなんじゃないよ」
「は?鈍いなあ、女が好きでもない男と一緒に二人旅なんかするかよ」
「ルビーは変わったやつなんだよ。現に、さっきも友達だろ?って言ったら嫌な顔されたんだぜ?」

 するとエメラルドはあきれ顔をした。手を顔に当ててダメだこいつ……と呟く。

「あー……なんかもういいや、お前が俺よりガキってことはわかった」
「なんでだよ?お前の方が年下だろ?多分」
「そういうことじゃねーよ」

 それでエメラルドは会話を打ち切ってしまった。しばらくするとルビーがさっきよりマシな顔で戻ってくる。

「……そろそろムロに着くみたいだよ」
「そっか、もう大丈夫か?無理はするなよ」
「大丈夫だよ、チョコレートも補給したしね」
「よし、そんじゃムロでもひと暴れすっか!」

 船を降り、サファイアとエメラルドは船長さんにお礼を言ってからムロタウンを眺める。砂浜をそのまま町にしたような小さな町だった。ジムもすぐそこに見えている。

「さーてと、んじゃ早速ジム戦に向かうとするか。ここはシケた町だし、長居してもいいことねーよ」
「いや、俺は石の洞窟ってところに行ってみたいな。すぐ近くにあるみたいだし」
「は?なんだってそんなとこ……」
「石の洞窟、だよ?そこに行けばメガストーンや進化に必要な石も落ちてるかもしれないね。手持ちの強化もそろそろしておきたいし、ボクは賛成するよ」
「俺様はこんなところで手に入るポケモンに用はねーが、メガストーン集めはいいな。じゃあさっさと行こうぜ」
「ああ、地図によるとこっちの方にあるみたいだ。行こう!」

 ジャリジャリする砂浜の感触を楽しみながら(ルビーは若干嫌そうにしている)洞窟に向かう。そんなに大きくはないであろうそれが見えてきた時、サファイアたちの前に一人の子供がやってきた。恐らく、洞窟から出てきたのだろう。黒の肩にかかるくらいの髪で、横に狐面をつけている。白色の大きく袖が余った全体的にゆったりとした服でまるで大きな一枚の布を纏っているかのよう。 瞳の色は、赤と青のオッドアイだった。

「ふああ……おはよう、お兄さんとお姉さん」

 あくびをした後かけられた言葉は、明確にサファイアとルビーに向けられていた。それが伝わってくるのが不思議な感じがして、反応が遅れる。ルビーでさえ、少し固まっていた。エメラルドに至っては、ぼんやりして反応すらない。まるで目の前の子供が意図的にそうしているかのようだった。

「えっ?あ、ああ。おはよう。君は?」
「僕はジャック。……うん、君たちも良い目をしてるね。原石の美しさを感じるよ」
「え?」
「なんでもない。お兄さんなら、今のチャンピオンのシリアだって超えられるような、そんな気がするってこと。頑張ってね」

 その言葉はまるですべてを見てきた仙人のようで、とても幼い子供のそれとは思えなかった。

「……よくわからないけど、ありがとう。俺、頑張るよ」

 サファイアがそう言うとジャックと名乗った子供にっこり笑ってサファイアたちの進んできた方へと歩き去る。姿が見えなくなったあと、エメラルドが口を開いた。

「なんだ、あのチビ。チャンピオンを超えるのはこの俺、エメラルド様だっての!」
「ああ、なんだったんだろう今の子は……ルビー?」
「……いやあ。不思議な子だったね」

 ルビーは何か考えているようだったが、それ以上何も言わなかった。気を取り直して石の洞窟の中へと入る。洞窟の中は一本道で、迷う心配はなさそうだった。

「よし、それじゃあしばらく石やポケモンを探そう。それでいいよな?」
「ああ、ここのメガストーンすべて持ってくつもりでやるぜ」
「まるで墓荒らしだね。ボクはのんびりポケモンを探させてもらうよ」

 3人はお互い別の場所でそれぞれの物を探す。サファイアの目的はどちらかというとポケモン探しだ。

「確かここには、ヤミラミがいるって本で読んだことある気がするんだよな……っと、見つけたぜ!」

早速目当てのヤミラミを見つけ、カゲボウズを繰り出す。石の洞窟でのバトルが、今始まった――

■筆者メッセージ
じゅぺっとです。今回の話もエメラルドが主体となる話です。彼はとにかく攻撃といったキャラクターなのでバトルが単調にならないようにするのが大変です。

また、今回登場した謎の子供の正体は以後明かされていく予定です。サファイアとルビーは目当てのポケモンをゲットできるのか……次回をお楽しみに!
じゅぺっと ( 2015/11/19(木) 18:41 )