ポケットモンスターANOTHER








小説トップ
― 金色の悪魔
記録41. 新境地

「アポロ、お前は俺が────裁く!! 」

「違うな……間違っているぞヒビキ 」

背後から聴こえる声。それに応えるように振り返る。

「ふっ、そうだったなあ 」



「『俺たちが』……だろ? 」

そこに立つ白銀の騎士。

「馬鹿な……銀色のメガリング!? それになんだ、そのオーダイルの姿は!? 」

「「さあ、裁きを始めよう!! 」」



記録41. 新境地


────ズドーーーーーーーーーーン────

繰り出される弾丸に弾丸を合わせる。
互いの攻撃は相殺し、周囲に戦火を撒き散らした。

「お兄さん、あんたに世界を手に入れる資格はない。人々の、ポケモンの意思を踏みにじってきたあんたには 」

ミュウツーの後ろに《念の弾丸(サイコブレイク)》が無数に展開される。

「くっ、ならあのまま怯え続ける生活が良かったのか? 私はお前たち兄弟のためにも 」

それを放つよりも速く、オーダイルの《龍の尾(ドラゴンテール)》が全てを薙ぎはらう。

「いつ俺たちがそんな事を望んだ!? 俺は、みんなで笑えていれば、それでよかったのに 」

「しかし、現実はあらゆる者に支配されている。抗うことは必要だ 」


***


「そのために、ロケット団としてやってきたのよ 」

アテナのアーボックの《かみくだく》攻撃。

「でもそれは犠牲を出してすることなの!? あなた達のせいで、ラプラスがどれだけ苦しんでいたと思ってるの!? 」

コトネの言葉と共に、スイクンは《れいとうビーム》を放つ。

「苦しんだことのない人間が、偉そうに言うなぁ!! 」

アーボックは《はかいこうせん》を放ち、《れいとうビーム》を爆発させた。

「苦しみを分かってあげられない人はどうするの!? あなた達に、どうやって手を差し伸べればいいの!? 」

スイクンは煙を潜り抜け、アーボックへと駆ける。


***


「それが分からないから、誰かの考えに縋って……。サカキ様……私は間違っていたのでしょうか? 」

「ランスさん…… 」

“ランス…… ”


***


「そうだ。俺にだって覚悟はあるのに……俺はあそこにいって闘ってやることもできない 」

“ラムダさん…… ”

「でもそれは無力ではないと俺は思う 」

ダイゴがラムダに言う。

「えっ……… 」

ワタルが続ける。

「僕も同感だ。君の気持ちは、ヒビキ君達にも、届いているはずだから 」


***


「私は見てきたのだ。争うことが人の歴史だと。だが世界は、こんなにも思い通りにならない 」

後退するミュウツー。
しかしバクフーンはその間合いに踏み込み、すぐさま《究極の秘拳(きあいパンチ)》を一閃する。

「確かにそうだ。でもだからこそ、思い通りにしちゃいけないんだろ。結果的にお前は憎しみを生むことになるんだぞ! それでもお前は──── 」

「くっ──── 」

「うぉりゃぁあああ!!! 」

バクフーンは再び拳をミュウツーへ突いた。
ミュウツーは拳を難なくかわしたが、起こった突風が奴を引き裂いた。

「なっ、完全に避けてこれだと!? 」

ミュウツーは体勢を整える。
再び豪雨のように降り注ぐ念の弾丸。

そこを切り抜ける二匹の魔獣(モンスター)

「────それでもお前は、この行動を正義というのか!? 」

「お前も偽りの義者ではないか。私は今まで出してきた犠牲のためにも……立ち止まるわけにはいかないんだ!! 」

念の双剣(サイコカッター)》が二匹を裁く。

「これからさらに多くの人々の尊厳を踏みにじり、犠牲を出してもか!? 」

「そうだ!! 」

ミュウツーは続けて《波動弾》を放つ!!

バクフーンとオーダイルは攻撃を受け止めた。

「たった独りででもか!? 」

「そうだ!! 私は孤独でいい。私だけが背負えばそれだけでいいんだぁぁああ!! 」

ミュウツーは《念の弾丸》を乱射する。

「「っ────────!!! 」」

念の弾丸がヒビキやノイズに降り注ぐ。

見たところその数は三十数。
七色の右腕でも弾ききれる量ではない────



“死ぬ”────死んでしまう。
あれを喰らって耐えられる人間などいない。

ここまで来たというのに終わってしまう。

世界が血に染まる。真っ赤に。
それが安易に予想できてしまう。

諦めるものか……なんなら右腕だけになってでも────






“ふっ…………その必要は無いだろうさ──── ”

えっ…………?


────────ッ────────────




再び現れた水の盾がヒビキ達を護った。

「なにっ!? 」

俺はその出来事に呆然とした。
いや、でもなぜか込み上げてくる嬉しさに浸っていた。

“なにをボサッとしている。反撃だっ!! ”

彼の声がする。
騎士達の背中を押す、かつて騎士だった男の声が────。

「っいけっ!! バクフーン!! 」

「お前も続くんだ!! オーダイル!! 」

『────────ッ!!!』
ミュウツーの《サイコブレイク》!!

『ヴァアアアアアアアアアア!!!! 』
バクフーンの《ギガインパクト》!!

『オオオオオダァァァアアア!!!! 』
オーダイルの《げきりん》!!

何も考えていない。
体も心も立ち止まれば、死ぬ。
だから前に進むだけだ。

奴が想う正義を、己の正義の全てを尽くして打倒する────!

「目を覚ませ!! この馬鹿ヤロォオオオ!!!!」

ヒビキは走った。
自分が想う正義を貫くために。

アポロの胸元へ腕が動く。

「させるかっ────────!! 」
「がぁっ!? 」

ノイズは咄嗟に拳銃を取り出し、同様にアポロがヒビキに向けた拳銃を弾丸で弾いた。

ヤツは完全に無防備になった。

思考より体が先に動く。
勝利を確信した手足は、なお鋭くヤツへと踏み込み、
七色の右拳が、アポロを殴り飛ばした。

「ぅがはぁッ────!!! 」



────ズドーーーーーーーーーーン────


ミュウツーも空に散る。
殴り飛ばしたアポロに駆け寄り、ヒビキは言った。

「アポロ……俺たちの……勝ちだ 」

「ああ。私の……負けだ 」

アポロは全てを投げ出したかのように言う。

「どうした? 殺さないのか? 私を 」

そのアポロの疑問に、ノイズが答えた。

「確かに俺はお前が憎い。だが、その裏に、同感できる一面があったんだ 」

ヒビキは続ける。

「お前はやり方を誤ってただけなんだ。そりゃ、謝って許されない事したけど…… 」

「だから、お兄さん。もう一度、俺たちと…… 」

ノイズはアポロの正面に立ち、手を差し伸べた。

「許してくれるのか? ……お前たちは……私を 」

「もうこれからリボルバーが引きたくないだけだ 。ヒビキのせいだけど…… 」

微笑しながら、ちらりとヒビキを見るノイズ。
そんな彼の表情を見るのは、アポロにとっては本当に久しぶりのことであった。

「ふっ、アポロ。さあ 」

アポロは彼らの手を取り立ち上がった。
そして彼らに、昇り始めた朝日が差す。

「これから創ろう……平和な未来を 」

「……………私は…… 」

アポロは泣き崩れた。
すると、ノイズはヒビキに言った。

「行ってこいよヒビキ。お前には行かなきゃならない場所があるだろ? 」

確かに、ノイズの言う通り、ヒビキには行かなければならない場所があった。

「ああ 」


*ヨシノシティ


踏みしめた大地は、いつか見た記憶と重なった。

────闘いは終わった。

正義を巡る闘いは終幕が過ぎ、彼の闘いもまた、その幕を閉じようとしていた。
それはどれほど長く、過酷なものだったか。彼自身も判らない。

ただ、永遠と自分を縛り付けていた存在が今は無い。

終わりは彼を待とうとはしない。
この時間軸に現れた彼の体を()かしていく。

「エックス…………!! 」

呼びかける声に視線を向ける。
走る余裕もないだろう少年は、息を乱しながら駆けてくる。
そんな英雄を、彼はただ見守った。

「はあ、はあ、はあ、ぁ──── 」

彼の元まで走り寄った少年は、乱れた呼吸のまま“騎士”を見上げる。

その穿たれた筈の心臓は、幻影によって動いていた。
そこまでして未来をくれた彼を、少年は誇りに思う。

だが、以前のまま、出会った時と変わらぬ壮大さで佇む“騎士”の体は、その足下から消え始めていた。

「ヒビキ……俺は、あの時のバトルだけは、一度も忘れたことはない 」

「エッ、クス…… 」

英雄は彼を疑った。
そしてその、何の後悔もない、という顔に胸を詰まらせた。
いいのか、と。
このまま消えて本当にいいのか、と。
後悔していないわけがない。
絶望の中に一筋の希望も差し込まなかった彼に、後悔がない筈ない。
そう思った瞬間────

「お前……後悔してないのかよ 」

少し苛立って、その言葉を言った。

「────────くっ 」

騎士の口元に、かすかな笑みが浮かぶ。

「なんだよ? 」

「いやぁ、お互いよくこんなになるまで闘ったものだと思ってなぁ 」

返してきた答えにならぬ応えには、まだ笑みが残っている。

「──────── 」

「………ヒビキ、俺は後悔なんざしていない。確かに前の世界は地獄だった。だが、こうやって希望だらけの未来も見た。それは俺が導いたものだ。これ以上のENDなんてないだろ? 」

答えには迷いがなく、その意思は純白だった。

「ヒビキ、この世界の俺を頼む。ああ見えて不器用な奴だから 」

他人事のように、騎士は言う。
変わった未来への希望の込められた、遠い言葉。

騎士と騎士は、もう別の存在。

今この世界にいる少年と、未来、少年が辿った絶望だった。

そう、もうこの騎士に救いはない。これ以上のENDはない。
それを承知した上で、少年は涙を拭った。

俺を頼む、と。
そう言ってくれた彼の信頼に、精一杯応えるために。

「っ…………ああ!! 」

少年は消えていく騎士に笑ってみせた。

────それがどれほどの救いになったのか。
騎士は、誇らしげに少年の姿を目に焼きつけたあと。


「安心しろって、俺はお前の……親友(ライバル)だろ 」

少年の答えを待たず、満面の笑みで、綺麗な光の粉となって散っていく。ようやく、その傷ついたその体を休ませたのだ。

彼の消えた大地に残るモンスターボール。
中にはセレビィが入っている。

「じゃあな……エックス 」

モンスターボールを抱くように取り、もういない筈の彼に告げた。

『じゃあな……英雄』

────その言葉がどこか遠くに聞こえた気がして……



***


────白銀 轟………… ────

────目を覚ます。
そこは無限に広がる白の空間の中だった。

「どうした? 不老不死の魔女が……死人に何の用だ? 」

────……ありがとう────

「なんだよ……まさかそれだけを言いに来たのか? 」

────それもアル。だが、もうひとつ────

────神の世界(アナザー)でイリスに伝えてオクレ。ふたりが辿り着いた、ト ────

「……わかった。それだけだな 」

────ああ……ただ、お前はもう死んだ身だ。できるだけ急げ ────

「ああ……そうだ、俺もあんたに言わなきゃな。

ありがとう、アース 」

そう言ってエックスはこの世を後にした。

────……頼んだぞ、アイン ────


***


『ア リ エ ナ イ 』

「────────!? 」

全てが終わったと思われていた。
だがその瞬間に、ミュウツーは始めて“怒り”を知った。

『私ハ 最強ノ ポケモン。ソノヨウニ 設計サレ タ。私ガ 負ケタ? アリエルハ ズガナイ 』

「アポロお兄さん……これって 」

「まずい……ミュウツーの知能が発達して言語と感情を覚えたようだ。このままだとこいつはもう一度暴れだすぞ! 」

『シェレビィィイイ!! 』

そこへ飛んできたのはときわたりポケモン・セレビィだった。

「セレビィ!? 」

「待って!! 」

後から走ってきたヒビキはそれを阻む。

だが全てはもう遅かった。

────────────────────

ザァ、という音。
ミュウツーとセレビィはこの時空から消滅した。

「消えた? 」

「ミュウツーをセレビィが遠い過去か未来に飛ばしたんだと思う 」

そう、この世界からミュウツーは消えた。
その事実に少年たちは後悔した。

なにも言ってやれなかった。
奴は人を憎むだろう。

“生まれてくる筈のなかった存在”と“それを生み出してしまった存在”。

ミュウツーはそれに気づき、“怒り”を覚えてしまった。

もしかしたら、己の“存在”に不満を感じているかもしれない。

なにも言ってやれなかった。

その事実に少年たちは後悔した。

だが、そこに駆け寄ってくる数多の影がある。

「ヒビキ!! 」

「コトネ! カトレアさん! 」

「ノイズ!! 」

「ユメカ! ラムダにランスも 」

仲間たち。そう、ここが俺たちの居場所。

ミュウツーの居場所もきっと何処かにある筈だ。
別れてしまった以上、祈ることしかできない。

「こちらも片をつけてきました。アテナ様が倒れてしまいましたが、もう時期目を覚ますかと…… 」

「…………ん……ん? アポロ? 」

ランスの言った通りに、アテナはすぐ目を覚ました。

「ご苦労だったよアテナ。私達の負けだ 」

「ヒビキさん! どうしたんですか? その右腕は 」

カトレアがその事に気付いた。
ヒビキの右腕の光は既に消えていて、痛みも戻っていた。

「あ……ああ。ちょっとな 」

正直……めっちゃ痛い。

「悪い……私の責任だ 」

「ちょっとやそっとの話じゃありません。貸してください 」

「もしかしてカトレアさん。再生することができるんですか? 」

「私は人を蘇らせたこともあります。条件はありますが、右腕くらい造作もありません 」

彼女は少年の右腕のあたりに優しき光をまとわせた。

すると、その腕はゆっくりと存在を取り戻す。

「本当に……治った!? 」

「これがゼルネアスの力か 」

再生した右腕を見て思う。
全て終わったんだ、と。

だが、そうやって安心した瞬間、疲れという疲れが一気にやってきた。

あ──────やばい。

一歩も歩けそうにない。

でも、闘いは終わったんだ。
なら、休んでもかまわないか。

そうして、ほう、と大きく呼吸をした時。


“ふっ──────── ”


その不敵な笑いに、咄嗟に振り向く。

なにかが少年とすれ違った。

「なっ────────!? 」

一本の鎖がゼルネアスの体に巻き付いた。

『っ!? 』

「ゼルネアスっ!? 」

呼吸が止まる。
絡みついた鎖は、ゼルネアスを容赦なく空へと引きずり寄せる……!

「ゼルネアスはこの、トア・ル・リヒトがいただいた 」

「リヒトっ!? 」

ゼルネアスは全身に力を入れるも、まるで抵抗できないようだ。

そして……ゼルネアスの力と意識は、完全に抜け落ちてしまった。

「ゼルネアスを返しなさい! 」

「残念だが……この生命の楔で結ばれた以上、僕とゼルネアスは契約関係にある 」

「くっ、ゼルネアスで何をするつもりだ!! 」

「教える義理はないよ……じゃあね。僕はアルファルド地方に用があるんだ 」

「待て!! 」

「待てって言われて待つほど僕は善人じゃないんだ。っ!? 」

しかしその時、ダイゴが手に持っていた物がリヒトの視界に入った。

そして壊れたように声を震えさせながら怒鳴る。

「違う!! それはお前たちのものじゃない!! そのこころのしずくを返せぇ!!! 」

リヒトは殴るようにそれを奪い取り、消え去った。

「……トア・ル・リヒト 」

こうしてヒビキたちの闘いは、いくつかの謎を残しながらも終わった。

「っ………? 」

少年はぼやぼやとした視界の中、
空に七色の光を見つけた気がした。

「ふっ………… 」

ヒビキは目の前が真っ暗になった。

月光雅 ( 2015/11/10(火) 23:59 )