探検隊ツヨイネの日常









小説トップ
一章 中学校生活の始まり
8話 ブースターの1日
どうも!
知ってる奴は久しぶり!
知らない奴ははじめまして!
みんな大好きブースターだよ!
今日は俺の苦労をみんなに教えちゃおう!
「ブースター、心の中でなに言ってるの?」
なんだよ、鬼ばばあのエーフィか。
「だれが、鬼ばばあですってえ〜?」
あっ!しまった!こいつエスパータイプだったんだ!
「お姉様に向かって、鬼ばばあなんて口(?)の聞き方は許さないわよ!」
エーフィのサイコキネシス!
「あぎゃぎゃぎゃぎゃー!!!」
「二度と、鬼ばばあなんて考えるんじゃないわよ。」
「ううっ。なんで朝からこんなんなんだよ。」
愚痴ってる俺の前に現れたのは、我が愛しの妹、リーフィアだった。
「お兄ちゃん大丈夫?」
ああ、かわいい声してるな。
「うん、大丈夫…だと思う。」
「あっ!お兄ちゃん!早く行かないと学校にに遅れちゃうよ!」
リーフィアは慌てて言った。
「えっ!?グレイシアとゾロアークは?」
「もう行ったよ。」
「またかよ!置いてくなって何回も言ったのに!」
俺は急いで学校に向かった。
―学校―
「ぜえ、ぜえ、はあ、はあ…」
息を切らしなが教室に入って最初に目に入ったのは、グレイシアとゾロアークが楽しそうに話しているところだった。
「あっ、ブースター!よく間に合ったね〜♪」
ゾロアークが呑気に言う。
「置いてくなって何回言えば分かるんだよ!」
「あんたが姉さんとイチャついてるからよ。」
「新学期の『リーフィア一筋』発言はどこにいったのかなあ?」
ゾロアークめ痛いところを突いてくるな。
「あれは、俺が心の中で言ったことで姉ちゃんがエスパータ…」
「はいはい、あんたの長い言い訳はいいから、授業始まるよ。」
「忠告どうも。でもさ、説明ぐらいさせてくれよぉ。」
「遠慮するわ。」
「別にいいよぉ」
やっぱり拒否されたぜ。
まあ、そんなことはさておき、午前中の授業は、説明出来なかった残念さとリーフィアのことを考えながら過ごした。
そして待ちに待った給食。
今日のメニューはカレーだ。
むふふ、早く食いてえな…
「ブースター、なんでニヤニヤしてるの?キモいよ?」
ゾロアークは大抵ニコニコしてる。
いつもの顔であんなこと言われると精神的に結構……痛い。
「おい、ブースター!」
呼ばれて、振り向いたら俺の目の前には、エモンガだった。
エモンガはかわいい顔をしているが一人称は『俺』。
よく女と間違えられる。
「さっきな、ゾロアークにキモいよって言われたの。なあ、俺ってキモいか?」
「別に、特になんともないけど。それより、カレーちゃっちゃっと食わねえとおかわりできねえぜ!」
「なにい!?もう食いはじめてんのかよ!」
急いで食べる俺。
味わって食えよと思うだろうが早く食わないとおかわり出来ない。
俺は、自分で言うのはちょっとあれだが、結構食う。
今日俺は5杯おかわりした。
エモンガは6。すげー負けた気分。
その後の午後の授業も終わり、下校の時間。
グレイシアはイーブイをゾロアークはルカリオを待ち伏せするため、さっさっと帰ってしまった。
たまには待ってくれてもいいじゃん。
俺は今日、日直だから、学級日誌を書き終わるまで帰れない。
頭をひねって考え付いた1日の反省・感想が「今日も1日平和だった。」だ。
家に帰ろうとしたときには辺りはもう薄暗かった。
家に着き、宿題をやり、風呂に入った。
風呂にはイーブイとルカリオと入った。
三匹で入って狭くないの?と思うだろうが、家は基地のため、メンバー一人一人の部屋がある。
いや、エルとイーブイは二匹で一部屋だったな。
だから風呂も広い。
一緒に風呂に入る理由は、相談があるかららしい。
内容は、下校のとき、帰宅は4時15分くらいにしてほしいとイーブイとルカリオはマジで頼むって顔しながら言ってた。
「その間何してればいいんだ?」って聞いた。
そしたら「今日からゆっくり帰ろうぜ」的なこと言ってね、頑張ってよ。じゃ、先に出るから。」
そう言って二匹は俺の反対意見を言われないよう、さっさと風呂から上がってしまった。
「はあ、失敗したら、なんでやんなかったの!?って言われそうだな。ん?外からなんか聞こえる。」
耳をすませて聞こうとしたが、だるいからやめた。
「あれ、イーブイとルカリオ今出たの?」
「うん。」
「私達ともう一回入る?」
「嫌だ。てか、別にいい。」
「中にまだ誰か入ってる?」
グレイシアが聞いたら、イーブイとルカリオは顔を見合わせて「いないよ。」と答えた。
ガラガラと戸の開く音がして二匹が入ってきた。
しかもちょうど俺の出ようとしたところで。
二匹は驚きもせず「変態」と声を揃えて言った。
「ち、違うこれは、イーブイが…」
「うるさい変態。」
「ちっくしょー!!イーブイー!!」
もう決めた、さっきのたのみごとやってやんない。そして翌日、結局、昨日のことは話さなかった。

■筆者メッセージ
久し振りの更新ですね。
親に携帯を取り上げられていたのでなかなか更新できなかったのです。
これからもこんな感じで更新が遅れるのでご了承お願いします!
だんご3 ( 2016/03/21(月) 14:35 )