「モンスターボールの支配」事件 を読んだ感想 | ||
![]() |
投稿者:戯村影木 評価:とても良かった! 2013/05/11(土) 01:08 | |
感想を書かねばならぬ。 結局のところ多くの二次創作家が書きたいのは、こういう話なのです。それが、子どもの頃や、社会人経験を有さない頃には、書けない。序列とか、階名とか、そういうものに甘えてしまって、現実的な役割というものが描けない。その結果、広がりすぎた風呂敷や、その場凌ぎの設定が渦巻いて、破綻してしまう場合が多い。 今作の根底にある『解放』を、果たして主人公がどういう立場で受け止めて行くのか、ということが非常に興味深い。あと単純に、キャラの立ち位置が素晴らしいなあと思いました。さらに個人的趣味を言えば、将棋界に最近興味を持った僕には、このランクシステムがドツボだった。最高でした。 続きを期待しています。 追伸。蟷螂の斧はずるい。 [01]
|
||
![]() |
投稿者:tyouei 2013/05/11(土) 08:41 | |
戯村影木さん えーくんから感想貰っている……と知って画面の前で数秒硬直したtyoueiです。ご感想、ありがとうございます。 二次創作って何だろうと常々、暗中模索です。時に原作にかなり忠実にやったり、時にメタやったり、時にOS程度くらいにしか原作が無くて走っているのは全然違うような話だったり。本当にこれでよかったのかな……と思うことも多いです。 ただどの場合でも、なるべく現実っぽく書きたい、というのは共通しています。設定だとかの多くをそのために用いていますし、それがきちんと働いていると仰っていただけるのは、嬉しい限りです。 ランクシステムは、これだけで色々書けそうな気がするんですが力量不足。でもいつかこれにも挑戦したいと思っていたりいなかったり。 感想をいただけてやる気が倍増中です。あんまりお待たせすることが無いよう、気張って参ります! ありがとうございました。 [02]
|