感想メッセージ
▼投稿フォーム開閉
ポケモン不思議のダンジョン 救助隊レオパルド 正義と悪の境界線 を読んだ感想
投稿者:らったった 2015/09/27(日) 22:12
いつも見させて貰っています。私がただの読者だったころ――勿論いまも!――とても楽しみにしていた作品です。

どうかこれからも頑張ってください!かいと君たちもファイトです!!
[16]

ポケモン不思議のダンジョン 救助隊レオパルド 正義と悪の境界線 を読んだ感想
投稿者:紙の味噌汁 評価:とても良かった! 2015/01/27(火) 20:36
どうもどうも。いつも拍手とメッセージを貰っている
紙の味噌汁です。
あなた様の作品を見たのですが…ディ・モールト(非常に)面白かったです!!
ブラボー!おお…ブラボー!!
……えーと、気を取り直して…
セリフと情景、心理描写って言うんでしょうか。
それの比率がとても良かったです!
自分も頑張らないと…
最後になりましたが、拍手とメッセージを送っていただき、
有難う御座います。
[15]

ポケモン不思議のダンジョン 救助隊レオパルド 正義と悪の境界線 を読んだ感想
投稿者:アラン 2014/10/20(月) 09:02
[表示]
[14]

ポケモン不思議のダンジョン 救助隊レオパルド 正義と悪の境界線 を読んだ感想
投稿者:シャミセン 2014/08/05(火) 19:27
いきなりいくぜ!準備OK?
名前 エース_シャウト
性格 元気 優しい (腹黒?)
性別 男(実は元人間)

今、僕が投稿済みの時点でですか?
最近下書きが多くなるばかりです。
一応、現時点、そして、最終的なのを書かせて頂きます。
現時点
10万ボルト

ボルテッカー 

アイアンテール

フレイビート(未完成)(炎タイプ)

最終段階

1兆5600万ボルト

形雷(ほら、雷を形にして武器にするやつ)

フレイビート

哀成世怒(ビースティングタイプ)

備考
哀成世怒は、エースの発する電気の属性で威力が上がる優れもの。
詳しくは、あなたもキャラをかした方々の感想を見ればわかるはず。
(ついでに、哀成世怒は、哀れみ成る世の怒りでできています。
センスの無さが目に見えます。)
5つ以上技を追加してもよろしいのならば、追記します~。
フレイビートは、未完成でも、完全版でも確実にやけどにさせます。威力は、未完成 120 完成 250
特徴 目が片方赤い。 片方の耳が白と黒のシマシマ模様。
ボイス(名言)
「俺にお前は勝てんぜ?」
「俺は仲間の為に強くなったんだぁーー!」
「誰もお前に振り向かなくとも、希望はある。」
「負けたくない...いや...負けられないんだぁ!!」

種族 ピカチュウ


口調 タメ口

能力ステータス
現在
攻撃 250
特殊全般 350
防御 240
素早さ 390

最終的にこうなる(能力解放後)
攻撃1億7000万
特殊全般 2億5000万
防御 1億5000万
素早さ 1500(常時神速)

通常時
攻撃 150万
特殊全般 289万
防御 130万
素早さ 59万

備考
解放とは、解放=アルティメットリベレート...と考えてもらってくだしあ。
化け物ということは知ってる。

年齢(公開するのは今の時点で初めてだから光栄に思って)
...............16歳

持ち物
クロス・ザ・リーダーズの称号(バッチ)
過剰電気玉

説明
この称号は、(後々我が小説で出てくる)探検隊のリーダーが持つ
(つける)バッチ。
過剰電気玉
通常の電気玉と違い、持っているピカチュウの能力をピンチの時、
大幅に上げる。ついでに体力を30%回復する。
だが、決して故意に出来ないので、あまり意味はない。
(過剰電気玉は、本編で使ったらどうでしょうか?)

登場時点での立場
迷い人(ポケモン?)
森で、助けてもらったことをキッカケに、仲間になる。
まあ、その点はおまかせおまかせ♪
この時点でかなり長いですがまだ続きます~

実はですねぇ...第2、第3段階とい
うものがありかなり長くなりまっせ。
まあ、飽きずに読んでください。

第2段階

100万ボルト

波乗り

フレイビート(3分の1完成)

クロスビート(炎、水)

備考
炎、水タイプが、クロスビートの特徴となっています。
威力は、炎が200で、水が195です。はい。

能力
ほぼ同じ。


第3段階

1000万ボルト

形雷

アクアブラスト

ビースト

備考
アクアブラストは、水の波動×50したやつの塊です。
ビーストは、哀成世怒の不完全版です。
圧倒的な力に、獣の様に暴れるというヤバいやつです。
能力
ほぼ同じ

第2段階移行=セカンドビースト
第3段階移行=サードビースト
最終段階移行=アルティメットリベレート
最終的な通常状態移行=フルビースト
※フルビーストはこのコラボの為のオリジナル設定です。
決して、我が小説には使いません。

やっと書き終わった...超長文、失礼しました。
もし、5つ以上の技存在ありなら連絡を。
[04]
投稿者:シャミセン 2014/09/07(日) 11:38
追記
アルティメットリベレート時のみ、技にも魔法にも当てはまらない、アルティメットリベレートのエネルギーを塊にすることで、
具現化し、割と自由な発想で様々な形状変化&属性変化をもたらす。これを、『アルティメットフィール』と呼ぶ。

アルティメットフィール例
灼熱のイグニシャイン(威力:5000 属性:炎)
冷静のフィルズシャイン(威力:1000 属性:水)
玉緑のリフィンドシャイン(威力:2900 属性:草)
地獄のキルフィリアダーク(威力:3000 属性:悪&ゴースト)
悪夢のギルガダーク(威力:500 属性:無)

アルティメットフィール備考
灼熱のイグニシャインは、1ターンの間、行動不能の反動付き。
冷静のフィルズシャインは、2回~4回ほど当たる。
玉緑のリフィンドシャインは、相手を3ターンの間、行動不能に。
悪夢のギルガダークは、5回~10回程当たる。
シャイン系統は、自らの体力を発動ごとに少しずつ回復させる。
ダーク系統は、自らの体力を減らせば減らすほど威力が上がる。
これらの表現方法はかなり難しいので頑張ってください。

続き
アルティメットリベレージ&哀成世怒の同時発動時、技、魔法、アルティメットフィールにも当てはまらないエネルギーの塊の作成が可能。但し、エネルギー消費量が半端ではないため、エースはアルティメットフィールを重点的に使っていく。これを、『アルティメットリバース・リ・フィール』という現象。あまり詳しいことは分かっておらず、謎の現象、アルティメットフィールとして処理されている。

アルティメットリバース・リ・フィール例
対のイグニフィルシャイン
交錯のイグニフィルアーディングシャイン
交錯のイグニフィルアーディングシャイン改
暗黒のディスキリアナイト
御劔の刃・イグフィッショインズバースティング
終の刃・ディフィレッシンプロージョン

長い?気にすることはありません。
私自身、長いと思いましたから仕方がないのです。
どうぞ採用を。
[13]
投稿者:シャミセン 2014/08/22(金) 10:56
訂正
最終的な能力ステータス...通常時は素早さは590です(笑
神速より速いとか神超えてますもん。
[12]
投稿者:北海道在住者 2014/08/10(日) 17:45
キャラクターありがとうございます\(^o^)/
強さがぶっ飛び過ぎてて戦う相手が可哀想ですね。(笑)
[05]

ポケモン不思議のダンジョン 救助隊レオパルド 正義と悪の境界線 を読んだ感想
投稿者:烏山 評価:-選択- 2014/08/04(月) 08:27
ダブル主人公になっちゃいますが…

名前:ルアン・シリウス・エクセリクシー
種族:イーブイ(特殊)
性別:雄
性格:内気 少々臆病 流されやすい
特徴:尻尾が6つに分かれている 目の色は瑠璃色 首には灰色と白のスカーフを巻いていて首から水晶製の笛(ピッコロ)を下げている
口調:初対面や目上には丁寧口調 親しくなってくると多少柔らかくなる しかしどこか幼い口調になってしまう
使える技:手助け バトンタッチ(傷も引き継ぐ) 円らな瞳 瑠璃の加護(瑠璃色の防御壁を展開 通常の守るより範囲が広い) リベラシオン時のみ:月の誓い(月から力を借りて銀色の光線を放つ)
年齢:12
アイテム:月のリボン(首に巻いてるやつ) 月の笛
たち位置:カイン同様
備考:10の命光の勇士の1人で月の勇士 月のリベラシオンを使える 発動条件は護りたいと思う気持ち 笛はカイン同様に狂気や憎悪を祓える MRTという能力で響情を発生させてしまう
ボイス
「初めまして ルアンです」
「僕もよくわからないけど…多分凄いんだね」
「ティーエさんは僕と同じイーブイだ!」
「頭の中に響きました… 貴方の心の声が…」
「僕は…護りたい!」

2人とも私の作品のW主人公です
[02]
投稿者:北海道在住者 2014/08/10(日) 17:49
キャラクターありがとうございます\(^o^)/
防御の硬いキャラクターですね。守備技の少ない彼らにとっていいガードナーになってくれそうです。
[11]

ポケモン不思議のダンジョン 救助隊レオパルド 正義と悪の境界線 を読んだ感想
投稿者:烏山 評価:-選択- 2014/08/04(月) 08:04
この度は私のコラボに応募してくださってありがとうございます
まだ私のほうの結果が出てないですが此方からコラボの応募をさせていただきたいと思います
私の作品などでよければ…よろしくお願いします
では 行きます
…1ついい忘れてました こちらのキャラクターはまだ私の小説に登場してないんですが近々登場する予定です

名前:弦宮 歌韻(つるみや かいん)
種族:ピカチュウ
性別:男(元人間なので)
性格:学者然 頭のいい人の典型的な性格
特徴:耳にト音記号のピアス 首に白と黒のスカーフ(正確にはリボンだが)
口調:〜です 〜ます 丁寧口調
使える技:なし リベラシオン時のみ[ハムズバイブレーション(音を実体化させた衝撃波を飛ばす) 爆音波 五線譜拘束(五線譜で相手を拘束する)]
年齢:17
アイテム:奏者のリボン(首に巻いてるやつ) 奏者のハープ
登場時の立ち位置:技使えないので味方の方がやり易いと思います
備考:10の命光(ひかり)の勇士の1人で音のリベラシオン使用可能 必要条件は仲間のピンチ 元人間 頭脳派 普段は戦えない 持っているハープには狂気や憎悪を祓うことができる ハープの奏者で作詞作曲もしている
ボイス
「どうも 初めまして 弦宮歌韻と申します」
「できるかできないかの問題じゃないんです!大切なのはやろうと思う気持ちです!」
「音楽という物は決して見えないけど、確かに存在するものです その証拠に僕が1曲弾きましょう」
「貴方は憎悪に支配されている…自分を見失わないでください!」
「わわっ! いきなり攻撃しないでくださいよ!」
「僕も戦います! 全てを癒す素晴らしい音楽よ! 僕は音に救いの誓いを立てます! 発動!奏者のリベラシオン!」

もう1名いきます
[01]

  • 1
No: Pass:
小説に戻る