飽食のけもの を読んだ感想 | ||
投稿者:はやめ 評価:とても良かった! 2013/06/14(金) 13:06 | ||
[表示] 『飽食のけもの』は前々から読もうと思っていましたが、どんな内容なんだろうと考えてました。人食いポケモンの話だろうか? チラッと見た限りではウインディが出ているみたいだ〜などと呑気に構えていたのですが、とんでもない。これは面白いですね! というわけで、勢い余って更新分まで読ませていただきました。 ポケモンを「ポケットモンスター」、すなわち人の手に収まる携帯獣として描くのは当然二次創作の主ですが、飽食のけもののように人と乖離した生き物として描いている作品というのは独自の設定が多いため、非常に興味深いです。 さて、一つ一つ触れて行こうかと思います。 第1章はロコ嬢のお話から始まりました。彼女は言葉遣いが丁寧で良家の人間ですね。彼女とジャグル(ちゃん!)の絡みが今後どのように展開していくか楽しみです。まだ彼女に関しては謎が多いですね。異臭をベトベトンと繋げ、屋敷の伏線を回収した展開には思わずなるほどと唸りました。クラウディア夫人がただの嫌な奴で終わらないで、娘思いの親で良かったなーと安心しています。イングウェイさん?くん?の出番に期待です。 こういう言い方もアレなんですが、タルト一族の生々しさと言いますか、人間の負というものを隠さず描いているなという印象を受けました。個人的にはこういうちょっとどこかたかが外れたと言いますか、狂った風習を厳守させる村ってのは好みなんですよね( いかにもここにずっといてはいけないような感じが、特に最後の方は伝わってきました。 例えば女の館であるとか。ジャグルがしきたりに嫌悪感を示すのは、自身が女であるからだという思いからも来ているのでしょうね。それにしてもあの場面は艶めかしくて驚きました良い意味で。 あと、すいませんがレガさん諸々の積み上げはフラグにしか思えませんでした( ええそうです、そこら辺読んでました。まさか一行目からぶちかましてくるとは! 良い人だったんですけどねえ。 しかし、ジャグルを見守るドドさんのかっこよさが留まることを知りませんね。ベトベトンの下りの冷酷な一面も好きですわ。次回は彼の過去が明かされるようで、こちらも期待してます。 vsブースターに引き込まれました。イーブイ進化系をこういうポジションに持ってくる小説は少ないので驚きました。てっきりエンテイあたりかと。強すぎですよね。でも紅って書いてあるから違うなーとも( けもの(ポケモン)も、人間と同じように自我があって、立派な生き物なんですよね。しかし、人間には害をなす存在だから不都合であり、殺される。これを仕方ないと割り切るべきか、可哀想だと手を差し伸べるか。今後の展開をどう運ぶのか着目しております。現段階では人間とけものに共存の余地は見出しにくいですが……。 ブースターが湖で死に行く辺りの描写は、切迫するものを感じました。あと、ジャグルがごめんねって心の中で呟いたのも良いですね。あれですね、その内ブイズを超えるような圧倒的強さのけものがきっと出て来るんでしょうね。 これからジャグルとドドを待ち受ける運命とは。タルト一族の顛末とは。楽しみにしています。 [03]
|
||
投稿者:乃響じゅん。 2013/06/27(木) 22:38 | ||
[表示] 感想ありがとうございます! 原作や二次創作でよくある、ポケモンと人間の牧歌的な関係性に疑問を抱き、自分の納得いく世界観をイチから構築するつもりで書いております。中々大変ではありますが、好きな別の作品などの設定小ネタその他もろもろを大量に注ぎ込んだりも出来るので楽しいです。 可愛い見た目の生き物が、エグいことをやるというギャップが好きなのです。ブイズ戦なんかはまさに。 #1のベトベトンのネタはこの話を書くにあたり、真っ先に思いついたエピソードでした。この作品を象徴するエピソードになっていたらいいなぁと思います。クラウディア夫人を改心させるかどうかについては、非常に悩みました。改心していようがいまいが、きっとベトベトンを倒す展開には変わらなかったでしょう。ですが、やっぱり和解した方がドドの凄さも伝わりそうなので、完全な解決を選びました。 イングウェイ兄さんはいつか出てくると思うので、待っていてください!笑 #2に関しては、どうやってタルト一族を嫌な集団に見せるかと言う所に焦点を絞ってみました。抱く感情もジャグルならではのものに出来ていたらと思います。悪人を描くのが苦手なので、そういうシーンに差し掛かると大変でした。筆が乗らないのなんのって。笑 うまく嫌悪感を伝えられる作家さんって素敵だと思います。 レガについては、もうせっせとフラグ積み上げてましたw 伝わってよかったです。おかげでインパクトはあったんじゃないかな……? と思います笑 ドドのかっこよさも、伝わったようで良かったです……!! 基本的に冷酷な人物ですが、その中に優しさみたいなのが見えたりするように描けたらいいな……! ブースター、あまりないアイデアと言っていただけて嬉しいです。他の創作物では、ブイズは味方だったり、とにかくいいヤツポジションにいる確率が高いので、たまには無邪気な最強の敵であったりしてもいいんじゃないかと思います。予想していただけるとは思っていなかったので、ニヤニヤしています。 人食いについてはまだまだ謎が多いですね。共存しているケースとしては今のところドドとキュウくらいですので、どうなっていくのか、話の中で明らかにしていきたいですね。 返信が遅くなってしまい、本当に申し訳ありませんでした。改めて感想ありがとうございました!! [04]
|