感想メッセージ
前のページに戻る
月蝕 > 月蝕 > 17 1−16 を読んだ感想
投稿者:桜庭 評価:感動した! 2018/05/04(金) 13:55
こんにちは大庭です! さっそく読みました!
14 1-13
ポケモンタイプ相性早見表、私も欲しい。炎は草に強いです。草は水に強いです。水は炎に強いです。くらいしか分からないからその早見表私も欲しい! いや、ミソラさんと勉強したい!
この回はものすごくほのぼのというか、のんびりとしたココウの空気が流れるお話でしたね!
タケヒロさん、うーんタケヒロくん? タケヒロくん! 良い子! ミソラさんも良い子! 喧嘩の後は仲直りが一番ですもんね!
最強の呪文まで教えてもらってもっと仲良くなってくれるといいなぁ。
それにしてもミソラさんとヴェルさんのコンビはいいなぁ。壁か床になって一人と一匹の間の空気を吸いたい大庭でした。

15 1-14
レンジャーさん! お久しぶりだ〜。「女の子」だもんね、私は女の子だと思うったら思う!
トウヤさんの女扱いに慣れてないといいますか、自分に正直といいますか、いつか痛い目を見るんじゃないかと思ってた読んでました!
ハヤテさん相変わらず可愛いなぁー! ハヤテさんはミソラさんとヴェルさんとタケヒロくんといる時は心底安心してたらいいな。少しは戦闘から離れても大丈夫な事を教えてあげたい! 可愛い!
>これまでの七日間が、立ち止まる余裕も持たないまま〜
あ〜ここは、この回は! 何故だか頭の中に強く残っていた月蝕シーン!
ミソラさんがトウヤさんを追いかけて行く所……なんでなのか分からないんですが、私の心を射止めたといいますか、記憶にめちゃくちゃ残ってるシーンです…。なんでだろう?! 好きだ…。

17 1-16
ミソラさんが「私をモンスターボールに入れてください」発言。天然っぽくて可愛らしいのですが、トウヤさんに対する発言だと、寄り添いたいとかそういう意味になるんですもんね。深い、深いですね…。
その後ミソラさんの「なんで」「なぜ」攻めは冗談でも天然でもなくて、自分の素直な気持ちなんだよな、って思うとほっこりするような、胸がキュンとするような…。
>グラエナとの遭遇
なのですが、ここも記憶に残ってました。グラエナという個体一匹なのにこんなに説明できるトウヤさんすごいわ!! 修羅場潜ってる!
私まで「なるほど、じゃあ私もヤンキーの集団に遭遇したらそうしよう。リーダーを狙おう」とか頷きながら読んでましたw
それにしてもメグミさんかっけえ……。
[55]
投稿者:とらと 2018/05/07(月) 15:14
・1−13
 おーしゃんはマイちゃんなのか!?笑 攻略本!攻略本の裏の方に多分載ってますよ!!
 ほのぼの日常回! ほのぼの日常回作者大好きです!! この回のシーンどれもほのぼので大好きだあ〜ミソラがトウヤより先にタケヒロと打ち解けてるのがまた、らしいなあと思います笑。子供ってすぐ喧嘩するし、すぐ仲直りするし、すぐ友達になりますよね。二人の子供っぽさが大好きです、まあタケヒロはちょっと年にしては子供っぽすぎたなあと思ってるんですが、友達がいなかったから……ご愛嬌と言うことで……笑
 壁か床にならなくても、挟まれてもらってもいいんですよ……♡

・1−14
>トウヤさんの女扱いに慣れてないといいますか、〜
 ほんとそれですwwwwちっとも慣れておりません!! トウヤは実はタケヒロ以上に思っていることをポロッと言っちゃう方なので……。いつか痛い目を見るでしょうね……ふふふ……いつかチリーンをぶん投げられたりするんでしょうねえ……いつかな……お楽しみに!!(
 ハヤテはバトルから離れた日常の中にいる時は安らいでいるとは思いますが、それ以上にトウヤと一緒にバトルをするのが好きで、怒られるのは嫌だけど強くなりたいという思いをしっかり持っている子でもあります。バトルの楽しさを感じられるポケモンなので、(怒られるのは嫌だけど)どんだけ怒られてもバトルに対してはいつも前向きでいると思う!
 うおおおありがとうございます……!!私もこのシーンは1章の中でも屈指のシーンだと思っております。拒絶されても一緒にいかなければならないという、現行最新話付近でも続くミソラの切実な執着が現れ始めたシーンですね。なんだか切ない。あとこの頃の私めっちゃ文章分かりやすいし上手だなって思いました……こんな風に書きたいなあ……(こなみ

・1−16
 人とポケモンの違い、境目というのがまだよく分かっていないミソラを象徴するようなセリフでした(私をモンスターボールに入れてください)。月蝕のトップページのあらすじ欄で毎章ひとことあらすじを入れているんですが、1章のひとことあらすじの中にはこの「私をモンスターボールに入れてください」という台詞が入っていました。なので、読者様にとっては1章を読み始める前から目に触れていた、月蝕そのものを象徴するはじまりの台詞でもあったんだと思います。「なぜ人間はボールに入らないのか」「人とポケモンは何が違うか」にうまく答えられないトウヤの姿含め、私もとても印象深いシーンです。
 グラエナシーン!! この戦闘を気に入ってくださる読者様が結構多い印象です! ポケモンの動物としての生態を活かしたシーンだったので私としてもよく書けてるなと思います。ポケモン生態マニアとしてのトウヤが輝いている!!笑
[67]
返信
名前
メッセージ
削除用パスワード
会員情報 ID パスワード
投稿は会員限定です。会員登録がお済みの方はIDとパスワードを入力してください。

小説に戻る 感想メッセージへ