月蝕 を読んだ感想 | ||
![]() |
投稿者:春 評価:とても良かった! 2021/02/03(水) 20:05 | |
[表示] 15章最新話まで読みました! 私は追いつきましたよオオオオオオオオオオオオオ!!!!お話を畳んでいる最中だろうなというのがひしひしと伝わってきますけど、これ多分予想ではあと30万文字くらい畳むまでかかるんじゃないかと睨んでいます!とらさん!!頑張って!! ミソラの冒険ターンが長かったんですが、私ミソラの冒険ターンがすごい好きな章だったんですよね〜!いやぁ良いですね!逃走中ではあるんですが、いかにも旅立ったばかりの少年トレーナーという感じだったり、子供が遠い街でふらふらしている感じがしてすごく楽しかったです。特にワダツミの街が予想とは違ってまさかのゴーストポケモンの街!おどろおどろしげでありながらも、吹き抜ける涼風さえ感じるような不思議な街だと思いました。私も行ってみたいな〜シオンタウンをモデルにしてたりとかしますか? あの少し怖くて悲しいBGMが、このワダツミにも似合いそうです。カラカラも出てきたし、やっぱりシオンタウンがモデルでは!? ミソラがフワンテの群れをキャプチャしてひゃっほーう!としたあと、すぐにメグミに忠告されて肝を冷やすシーンは可愛くて面白くて楽しかったです。おいおい大丈夫かよフワンテだぞ君、と私も思っていたところを流石メグミ、突っ込んでくれたか!ミソラの冒険ターンで好きなシーンは色々あるんですが、いっとう好きなのは、最初の地下道を歩きだすシーンです。メグミの変身したミヅキちゃんにめちゃびっくりしました……本物かと思ってしまったよ……もう駄目かと思った。ていうか、ルリコに鈴をあげちゃったんでしたね……あの時、本当にいいのかな、と思ってたらミソラはやはり後悔することになってしまったか。あれがなくなったから、ミソラのトウヤへの懐き度はもうあがらないのかな……その前にカンストしてるか……。 地下道の最後の一文がめっちゃ好きで、3度読みくらいしました。 >暗闇の果てを、探さないと。 めっっっっっちゃ良くないですか??? もう凄い好き!!これがね〜ミソラの置かれている状況とね(地下道の果て)と状況とね(現状の八方塞がりな地獄の終わり)がかけてるんだろうなってね〜思うともう……もう超好き!!!大好き!!この一文だけでご飯が5杯食べられるくらい好き!!ですね!! そんなわけでリアタイ勢に追いつきました!地下道は脱出したけど、ミソラ達は果たしてこの地獄という暗闇の果てを見つけることが出来るのでしょうか!?全てはとらさんにかかっている……!!続きも楽しみにしてます。 [140]
|
||
![]() |
投稿者:とらと 2021/02/16(火) 22:12 | |
[表示] 追いつかれてしまった!!!!くうう〜〜〜〜っ!!!!!そして私もコメ返に追いついてしまいました……ご感想に埋もれまくって私は本当に幸せ者だ……こんなにご感想を頂いていいのか……楽しいコメ返タイムを本当にありがとうございました!!春さんは神です!!!!!! >これ多分予想ではあと30万文字くらい畳むまでかかるんじゃないかと睨んでいます! 鋭いなあ(白目)あと十日というところまで来てはいるんですが、11章も12章も一昼夜書くのに10話くらい使っているのでまだもうちょっとかかりそうです。もうちょっとだけね!!30万……鋭いですね……15が追わればあと3章の予定なので、本当にそのくらいかもしれません。一年あれば書き終わる数字!!(? ミソラ冒険ターン好き嬉しいです!!前半は同じ町での日常パートが長く、後半で逃亡生活がはじまって旅感が出てきた感じなんですが、ミソラをひとりで放り出すのは個人的にもすごく楽しい道程でした。13章末から14章がああだっただけに、一転してちょっとわくわく感のあるシーンに仕上げられて、個人的にも新しい風を感じている楽しさがありました。「冒険」という言葉で表現していただけたのすごく嬉しいですね。冒険かあ!いいなあ冒険! 街を考えるのはいつも楽しいです。ワタツミはヨシオが目指していた港町としてずっと私のイメージの中にあったんですが、ゴーストタイプの街になったのは実は最近のことだったりします。シオンタウンは頭の中にありました!山を抜けたらあるところとか!カラカラもそうですが、ゴースグラスは初代の「シルフスコープを使わないと戦えないゴーストポケモン」を原案にしていますので、やはり元ネタとしての要素多いです。ただ外国への出口としての港町のワタツミを大事にしたかったので、シオンタウンよりは結構明るい温かい雰囲気のゴーストタウンに仕立てたいと考えています。 ミソラがメグミと一緒に地下道を逃げるという展開も大昔からあった展開でした。前も言ったかもしれないのですが、『暗闇より』のあの洞窟のシーンが大好きすぎて脳裏に焼き付きすぎているので、引っ張られないようにしよう(特に心理描写)……!!ということを一番意識しながら書いていました笑。 >ていうか、ルリコに鈴をあげちゃったんでしたね……あの時、本当にいいのかな、と思ってたらミソラはやはり後悔することになってしまったか。あれがなくなったから、ミソラのトウヤへの懐き度はもうあがらないのかな……その前にカンストしてるか……。 笑ってしまった……鈴を失ったからミソラはトウヤを非難したのか……そうだったのか……笑 一緒に連れ歩くだけでちょっとずつでも懐き度を上げていってほしいですね……カンストしてしまったら……あとは下がるだけ……なるほど(? >これがね〜ミソラの置かれている状況とね(地下道の果て)と状況とね(現状の八方塞がりな地獄の終わり)がかけてるんだろうなってね〜思うともう…… 天才!!!!!!!!!!!!!!!!!!その通りです!!!!!!!!!!!!!!はい私天才!!と思いながら書いている文章が本当に読者さんに気付かれているなんてこんな凄いことがあるんですね……!!嬉しいです!!!!!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 昔大好きだったWEBラジオが、大人気番組で大勢のリスナーがいるにも関わらず「たった三人のリスナーで一生懸命メールを投稿しまくってる」ということを常々言ってて、それがなんだか好きだったので私も三人の読者さんとよく言っていたのですが(失礼かなと思って最近言わなくなった)(三人でも多いな……と思うようになったというのもある)、春さんが追い付いてくださったので晴れて4人の読者さんになりました。ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!本当にお疲れさまでした……!!この作品に追いつくだけでも完全に偉業です……!!!!すごい!!!!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!!!!たくさん時間を費やしていただいた分が無駄でなかったと思っていただけるエンディングを必ずやお見せしたいと思います。がんばります!!重ね重ね、本当にありがとうございました、お疲れさまでした……!!!! [148]
|