月蝕 を読んだ感想 | ||
![]() |
投稿者:春 2020/08/25(火) 08:04 | |
[表示] 6章「忘れたい人」読了しました! なんか……一瞬だったんですけど……ロッキーさんが……こんな時どういう顔すれば良いか分からないんですが、ひとまずイチジョウを血祭りにあげたら良いんでしょうか? 盗まれた自転車を、別の自転車置き場でズタボロになった状態で発見したような気持ちですね……。 更新には私も気がついてましたよ!気がついたの24日だけど!本当だもん! 今回、ミソラが記憶を一部取り戻したり、トウヤのお姉ちゃんが噂で出てきたり、ゼン君という新キャラ、イチジョウとかアヤノとか懐かしい面々が……一気に物語の本筋が動き出してきた感じがします。ゼン君はお姉ちゃんのいい人なのか?これ(どれだ?)なのか?色々考えたのですが、ミソラの記憶の女の人って、お姉ちゃんなんじゃね? と予想しています。前の章で「お師匠様髪長かった事ないですか?」とか訊いてたので、トウヤに似てて髪が長いというと、既存のキャラでは(髪の長さなんて分からないですけども)お姉ちゃんくらいしか該当者がいないなと……。多分、ココまでが下準備と言うことなら、主要人物はこれ以上増えないだろうし。勝手に妄想逞しくしてるんですが、ミソラが殺そうと思ってたのがトウヤなんじゃないかなぁと。いや、そうだったら面白いなぁというゴホンゴホン。実際、ミソラはトウヤに「早く帰ってきて」と言っていて、いやほんと、殺すためにそれ言ってるとしたらめっちゃ面白いなと……。別の誰かを殺そうとしてても、やっぱり面白いんですけどね!!一方、トウヤはたぶんこれ、親が実の子供に〜とか言ってるの聞いてるから、お姉ちゃんが両親を殺したと想ってますよね。実際はどうなんだろう……。殺したとしても、きっと理由が……あるんですよね? でも、優しそうな親だったけどなぁ。お姉ちゃん、噂だけだけど、なんとなく闇落ちしてる気がする……。 ゼン君は立場的に、トウヤと対になる感じですね。主要キャラだ!! と思いました! 彼がいるべき場所にトウヤが、彼がつまらなかった場所は、トウヤが望んでいた平穏。そしてお姉ちゃんの隣にはゼンがいる。トウヤが欲しかったものを彼は持ってた訳ですね。トウヤはこれまで、同年代のライバル的なキャラがいなかったけど、ゼンがそうなるのかな……。エトは、えっと、あの、うん、エトは……うん、怖いバージョンのトウヤには弱いから……。 あとレンジャーさんはトウヤと結局どういう関係なんだろう……本名はなんだろう……噂のにゃんかな? レンジャーさんはやっぱりヒロイン枠な気がしてきました。あとタケヒロいつ死ぬんだろう……ミソラが殺そうとした相手がタケヒロ……という線はなさそうなんですけど、すったもんだのあげく、タケヒロをミソラが殺しちゃったりはしそうだなというのはなんとなく思います。これだけ仲良くしてきた相手をミソラが殺しちゃったらそれはそれで面白ゴホンゴホン。物語としてですよ!!! 人情としてはやめたげてよ!!!って思ってます!! 表紙絵も楽しみに待っております!次は7章です。 [119]
|
||
![]() |
投稿者:とらと 2020/09/06(日) 18:54 | |
[表示] いえ〜い春さん!6章読了ありがとうございました!! 3章のご感想でロッキーの墓を立てていただいたときにあっどうしよう出るな……どう返せば……wwwと思っていたのですが実は出番があるんですよね! でもほうぼうで話しているように月蝕は元のお話からだいぶ改造&増築されまくっているお話ですので、3章書いた時点では今後ロッキーの出番があったかというと微妙ですし(そもそもイチジョウが3章時点ではその場限りのモブキャラでした)、この書き方だともう二度と登場しない気がするという春さんの感覚はかなり正しいです。月蝕の変化前の構造が察せられてしまっている……なんて恐ろしい読者様……ッ!! と当時は震えたものでしたwwww流石は春さんだぜ!! >盗まれた自転車を、別の自転車置き場でズタボロになった状態で発見したような気持ちですね……。 比喩が的確で流石に笑ってしまったぜ(笑うな)また忘れた頃に出番があるかもしれませんのでお楽しみに……!!笑 仰る通り6章は物語的にはひとつめの要所という感じでした。物語の潮流が大きく変わる章がいくつかあり、そこだけ摘まんでいけば大勢はつかめるという感じではあると思うんですが、その要所の間に挟まっているもの(7章8章とか)こそが私が月蝕の好きなところだとも思います。ミソラが時間をかけて殺人鬼になっていく様をお楽しみください!!(なるのか 女の人が誰かとかミソラの殺したい人が誰なのかとか、色々と予想してくださって凄く嬉しいです!! 実は掲載当時はあまり突っ込んだ予想をリアルタイムにお伺いできなかった気がしていて(後から聞いた)、一方の私は「こうだと予想して読んで欲しいなあ」というのが明確に存在していましたので(時が来たら話しますね!)、どんな風に読んでいただいているのか教えていただけるのは凄く嬉しいことです。「へえ〜春さんはそう思ってるんですね〜!!ふう〜〜〜〜ん!!」としかお返事できなくて申し訳ないんですがすごくありがたいことです!!!ありがとうございます!!! 特に >前の章で「お師匠様髪長かった事ないですか?」とか訊いてたので、トウヤに似てて髪が長いというと、既存のキャラでは(髪の長さなんて分からないですけども)お姉ちゃんくらいしか該当者がいないなと……。 この予想をしてくださった方が過去にいるのか……!?!!?あんな些細な謎シーンをよくぞまあ覚えてくださっていますね……!!ホワ〜そうか〜!!!となりました。 ゼンは本当に書くのが難しいキャラです。主要キャラには違いないんですが……!! 確かに(家族のいた)リューエルに戻りたかったトウヤの心情を思えばゼンの立ち位置と言うのはまさにトウヤの望んでいる立ち位置なのかもしれません。 >トウヤはこれまで、同年代のライバル的なキャラがいなかったけど、ゼンがそうなるのかな……。 すみません!!!!!これは!!!!!!!おそらくグレンですね!!!!!!!!!(大声)ゼンがそうならないとは言ってませんけどね……!! めちゃくちゃに掴めない奴だと思いますがゼンくんの挙動も見張っていただけると嬉しいです。 前も言ったんですがタケヒロがどこでどう死ぬのか予想しながら読んでいただけるの斬新すぎてめちゃくちゃ笑いますね。(笑うな)ありがとうございます。ツイッターで作品の話してると後から追いかけてくださる方にどうしても展開を匂わせてしまう節がありますが(私はそれを遠慮しない方だし)、春さんのようにそれを見なかったことにするではなく逆手にとって新しい作品の楽しみ方を見出してくださっている読者さん、めっちゃ逞しくて素晴らしいというか、ありがたいを超えて尊敬の域です。春さんの中にタケヒロが死なないという選択肢がもはや無い……タケヒロを殺してしまったミソラが闇落ちする展開……嫌いじゃないですね…… あと表紙絵楽しみに待っておりますと言ってくださってありがとうございました……毎度毎度表紙絵やるのが苦痛で誰も望んでないし私も望んでないしこれは何……?といつも思い今回マジで描きたくなくてヤバかったんですが春さんがああ言ってたしな……と思ってがんばれました……(実話)ありがとうございました!!!!! [123]
|