感想メッセージ
前のページに戻る
ポケモン 不思議のダンジョン―鋼の魂― > 第二章 強いか、弱いか、正体不明の挑戦状 > 06 第六話:限界勝負―サドンデス― を読んだ感想
投稿者:アブソル 評価:とても良かった! 2013/01/04(金) 22:11
[表示]
[03]
投稿者:フルメタル 2013/01/05(土) 00:18
感想をありがとうございます、アブソルさん!

ザックに技を使わせないキャラにさせたのは、単にあんまりなかったことだからやってみようという興味本意のことからでした。
そのせいで立ち回り方をよく考える必要が出てきてしまったんだすがね…。
血の気盛んなのは、そうでないとバトル系小説の主人公、特に特攻役として勤まりがないように感じられたからそうしました。
技が使えない理由は、もちろん本編の中、恐らくは後半になるでしょう、そこで明かしていきます。
[どうでもいいことですが、彼の徒手空拳の技の多くは空手といった格闘技、拳法から取っていまいます。]

次にピカチュウ。
以前、感想を頂いたすずらんさんにもご指摘されたのですが、やはりヘタレ、臆病の要素が薄いみたいですね。
戦闘中での臆病描写、相手の言葉にビビったり、技を躊躇ったり、失敗したらどうしよう、とかを増やすべきでしたか。
日常でももっとビクビクさせるべきですな!(やめて!)
どこからか悲鳴が聞こえたような気もしますが、無視を決め込むとしますw

さすがというかなんというか、あなたの想像通りであります。
なんというべきか、あれですね、ゼファーは所謂噛ませ犬。
依頼の文面はまさかの素です!ww
そういうコンセプトにしたのだから仕方がないのです。
ごり押しなのはもちろんのこと、高度な立ち回り方自体を、彼からは除外しています。
だってそうしないと、かのミュウツーに勝てるわけないですから、能力的に考えて。(メタ発現すみません。)

そういう風なわけで、二人の冒険はこれからも続きます。
それでは、本日(というよりは昨日)はご指摘、ありがとうございました!
[04]
返信
名前
メッセージ
削除用パスワード
会員情報 ID パスワード
投稿は会員限定です。会員登録がお済みの方はIDとパスワードを入力してください。

小説に戻る 感想メッセージへ