感想メッセージ
前のページに戻る
ポケットモンスターインフィニティ を読んだ感想
投稿者:www 2016/07/08(金) 15:36
どうも、せろんさん。インフィニティに再度感想を書きに参りました。物凄く遅くなりましたが、まだ二回目の感想もあるとは忘れたとは言わせない…! 前回は十五話で打ち切ったので、十六話から書きます。あと、今回は一話をできるだけ細かく感想を言おうと思います。さて、遅れました。感想の方へ
十六話、一人でやろうとして一人で抱え込む…チャットでせろんさんがおっしゃっていた通りのジュンヤだなあ。ソウスケ、先をしっかり読んでますね。ふむ、ノドカは、ソウスケのハーデリアが使用した穴を掘るを利用。フラペペも進化、これは勝負の行方が分からなくなってゾクゾクしますね!…むむ、ワシボンは強敵、ですけれど、言う事を聞かなくて良いハンデ、ふむ、ソウスケの勝利…ですけれど、やはりワシボンの事ですなあ。そして新キャラ、マルーンさん。熱血=真剣に取り組む事は良い事だよ!(熱血=真剣は独自解釈) 最後にまた新キャラですね。この時点で名前が明かされないのが気になります。十七話、ピカチュウはあれだね、犬より愕然と格下の僕にも懐きそうだね!(黒) ジム戦ですかぁ、楽しみです。…って、マルーンさんジムリーダーだったの!? 地面タイプの事を語ってたので、ある程度予想してたけれど……。お、相手はグライガーですか。ジュンヤはイーブイ。…グライガーっょぃょぉ……スピードスターのあの星を両手のハサミで噛み砕く事なんてできるのね…グライガー強い……何か、こう言う、バトルで活用するのは特性だけじゃなく、ポケモンの体や体質の特徴を上手く使うバトル良いよね!グライガーの両手のハサミを活用させるせろんさんのアイディア凄い……これはホント勉強になります。ジュンヤ、マルーンさんやこう言う人に結構影響されそう。ヒノヤコマ格好いい……!なるほど、特性とて活用しなきゃね!次はヌオー、ジュンヤはメェークル。相性的にとても有利だけれど、油断しないでね!バトルは早く終わりましたね、でもヌオー強い…火傷状態が厄介。数的には有利ですけれど、みんな体力が削られてますからねぇ…案の定、メェークルとイーブイは敵わなかったか…。ヒノヤコマ……こ、これは気合いか…!? 勝利、ですね。最後は気合いで勝ちましたか…濃いですねぇ、アツくて鳥肌が止まらない…! 十八話、謎のレアコイル。ダルマッカvsレアコイルのバトルがこれからだ!と言う時に、少女とオルビス団登場。…あれ、オルビス団こんなんだっけ…彼女達からの発言からして、きっと上司が心優しいんでしょうねきっと! あれ、レアコイルはオルビス団のポケモンじゃなかったんですか。結構あっさり倒しましたな。そして新キャラ、エクレア。ソウスケ、エクレアと結構気が合うご様子。気が合う人がいるって嬉しい。おお、乱闘になってる、そして『上司』と言うのは誰なのか気になるところ。レアコイルゲット、更に仲間が!十九話、遂にレイの登場は近いのかな?…あれ、ブーバーンって、この時点にてしは結構強くないかな……だがジュンヤ、最初こそは相性が悪くしかも最終進化系のポケモンに焦りましたが、相手の不審感が募るばかりの行動に幻影と見破った……流石だ。そして遂に本格的にレイ登場だ! ふむ、最終的にレイの勝利、また味のあるバトルだった。ふむ、ホントにブーバーンを持っているのか気になるところ。二十話、レイ視点ですね。そして最初からデンジャラス。レイも苛立ってますね、アジトでジュンヤとレイとの共闘!ふむ、マサツグさんも元気取り戻して良かったね!二十一話、約350種類も捕獲してるのかレイ……結構驚いた。そして更に新たな仲間、モココですね。二十二話、レンジvsレイ、そしてジュンヤ達サイドではピカチュウvsサイホーンですか。進化だっ、ライチュウに進化しましたか。サイホーンゲット!強くなって仲間も増えて来ますね。何だよ!やっぱ弱いじゃんレンジ! 二十三話、シャワーズ進化!って、ええ…記憶改竄しようとしてたの!? うーむ、これはレイなりの思いやりなのか…。 二十四話、おお!ジム戦、やはりジムリーダーは強ければ強い程燃えますね。今回結構ピンチでしたが、何とか勝ちましたね。シャワーズ早速大活躍!ライチュウもヒノヤコマよく頑張った!二十五話、レンジ負けてばっか……あとから強キャラになってくるとか予想してたり。やっぱツルギにはソウスケも勝てない…。てかギャラドスとか強過ぎる…。でも強ければ強い程燃えるよね!(二回) 二十六話、ほうほう、ここでもオルビス団。様々な場所にいますね。ラッキー強い……って、ノドカ!?羨ましいとかこんな状況で!?w ラッキー捕獲ですね。次々に仲間が……! 二十七話、うわぁ…これは凄い……何だこの神回は……これはガチの神回だ…ソウスケvsレンジ、ですね。レンジも今回でちょいと変われたんじゃないかな!そしてソウスケはやっぱアツいやつだ!! 二十八話、オルビス団強襲……おお、ジュンヤ、ノドカ、ソウスケが共闘だ。そしてレイのポケモン、ルカリオ。まだ全然手持ちが明かされてないので気になる一方です。二十九話、レイとの別れですね。色々と謎がありますが、後の展開に期待!! 三十話、お、ジムリーダーのペールさんだ。レイの言っていた通りジムリーダーでしたねー。流石ソウスケ、ゴリ押しか。実質戦略の一つですもんね、しかしやっぱゴリ押しはソウスケらしい笑 一撃必殺のつのドリルでバリヤード、そして立て続けにネイティオを撃破。サーナイト……うむむ、ネイティオが呆気なく倒れたと思ったら厄介なリフレクターを残しておいてましたか……凄い。ライチュウ、電気で筋肉を刺激するとはそんな戦法があったのか。よし!勝利!今回もまた違う味を楽しめたので満足です。三十.五話、やった!ツルギ視点だ!おうふ…速黙読です。過去のツルギに一体何が…これが気になるところです。しかしエドガーっょぃ…。三十一話、追憶の洞に入った途端初っぱなから危険な目に……。ハガネールも出てくるのか!むふふ、ソウスケとワシボン良いコンビになってきたなあ。そして最後に登場した謎の人物…先が気になります!三十二話、回想回か、たまにはこう言うのも良いなあ。確かに結構色々な事あった……!ツルギ撃破までの道のりはどれくらいなのか!三十三話、都会……確かにそれらしい町はまだ行った事がないですもんね。って、凄まじい激戦……もう凄過ぎて何て言えば良いか…錯乱しちまうっ!?…茶番はさておき、ここでゴーゴートに進化したんだなあと思いました。ビブラーバしか倒せなかったけれど、更なる一歩だと思います。三十四話、ポケモンがいないですと……何か妙ですな……。一体何が……。だ、ダーリンっ!?…っ!?(混乱) …ふむふむ、少しは記憶を取り戻して良かったですなあ。けれど相棒を奪われたのは哀しい。三十五話、oh…またまたオルビス団。アイクっょぃ……そしてダルマッカが遂に進化!そしてルークさん!うむむ、この後どうなったのか……。三十五.五話、やった!またツルギ視点だ!サヤ登場、相も変わらずツルギ酷過ぎる…w 揺るぎない冷酷だなあ、けれどカッコいいから満足です笑 三十六話、幽霊…かと思ったらゲンガー。夢の中でバトルすか……こらまた不思議な。そして最後のゲンガーかあいい…笑 三十七話、お、ジュンヤ達とサヤが邂逅を果たしましたねー、そして遂にノドカの相棒のコアルヒーもスワンナに進化……これで三人の相棒が全員進化を遂げましたね。三十八、むっ、珍しくトレーナー同士、またはトレーナーとポケモンのバトルではなく、ポケモン同士のバトルか。たまにはこう言うのも良いですなあ。コジョフー……ダゲキには負けたけど、ソウスケと一緒にいればきっと強くなる筈……!!三十九話、ジム戦きた!チョウジさんとのバトルかあ、ハイドロポンプからの冷凍ビーム……なるほど、面白い戦略だ。かれこれ両者一匹ずつ戦闘不能……どう出るか…!そしてサイホーンがサイドンに進化、面白くなってきた…。なるほど、今まで四足歩行だったから二足歩行には慣れてないのか……けど最後は勝った!ふむふむ、違う味が楽しめました。ふふ、満足ですがまだ続きが……!四十話、ラピスタウン……ジュンヤにとっての絶望を迎え入れた忌々しい思い出のある街か……まあジュンヤが育った街だからね!ふんふん、想い出話か、たまにはリラックスですねー。四十一話、ラピスタウン……ビクティニっ!? そうか、もう一人の親友ってビクティニの事だったのか……しかし幻のポケモンだったとは。四十二話、旅にビクティニが付いて来て、エクレアとの再開、ハーデリアがムーランドに進化!微笑ましいですなあ、エクレアも新しい仲間を見つけて元気そうで。四十三話、この城にビクティニにとって嫌な事とかあるのかなあ、そしてノドカが仲間にすると宣言したランプラー。…強いな……からの、モココも進化してデンリューに!後にはランプラーを捕獲完了。仲間が増えて進化して……良いですねぇ(語彙損失) 四十四話、おいノドカw 自業自得だぞw ……こんな風景を塗り変えるかの如く、オルビス団と遂に発覚したレイ。雰囲気が以前よりクズキャラらしくなってる!?…やはりゾロアからゾロアークに進化してた…そして案の定ブーバーンが手持ちに…そしてそしてヒノヤコマがファイアローに進化。…からの思わぬ登場、ツルギとサヤ!いや〜凄い展開だ…続きを手に読むべし。四十五話、むむ、ジュンヤとツルギの葛藤ですね。んー、全員複雑な関係だなあと改めて思った今日この頃。四十六話、ジム戦、相手はユキメノコ…どうするか……うむむ、みちづれかあ、両者譲らず。サイドンvsゴルーグ、ゴルーグは空中でも戦える…そしてサイドンに無理がありましたね。最後はゲンガーのジムでの初陣、ゴルーグは撃破、相手の最後の手持ちはヨノワール。ゲンガー臆病ですからねー……ジュンヤがゲンガーの事を察して降参すると言い出したので凄い焦った……けれどゲンガー勇気を振り絞りましたねー。そして勝利!いやー熱いです、燃えるしかないバトルでした!四十七話、エドガーvsツルギ&サヤ、オルビス団vsジュンヤ達、いきなりの急展開ですな。しかしツルギが冷静を欠くとは…。何故かのレンジ……まさかオルビス団に入ってるとは……。レイも登場、いつになくクズ度安定してるなあ。そして仮面の男にしてオルビス団のボス。ジュンヤが狂った!? 最後にスタンさん!……いや〜今までにない急展開!……何だろう、ある意味神回ですね!いやあこう言う展開に憧れます!

やっと書き終わりました……。えー、改めてせろんさん、前回の感想から、凄まじく日数が空いて申し訳御座いません!だっt(言い訳の為省略)……半ば自己満足で書き過ぎてしまいましたので、この拙い感想文…と言うか拙文を読みきるのは、お忙しいところを色々と大変でしょうが……。…っと、気持ちを切り替えて、ではまた感想を吐きに来ますね!(殴) 次回も楽しみです。更新はいつまでもお待ちしておりますので、せろんさんの事情もあるのでゆっくり気ままに!では、改めてお礼申し上げます。このような素晴らしい作品を、本当にありがとうございました!
[03]
投稿者:せろん 2016/07/08(金) 15:57
[表示]
[04]
返信
名前
メッセージ
削除用パスワード
会員情報 ID パスワード
投稿は会員限定です。会員登録がお済みの方はIDとパスワードを入力してください。

小説に戻る 感想メッセージへ